眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

男の子のおねしょ対策

以前、おむつはテープ式のほうが便利! という記事で、男の子の夜おむつはオヤスミマンが最強と書きました。最近、次男も夜間のおしっこが漏れてしまうようになり、夜おむつ研究+おねしょ対策についてまとめてみます。

長男のトイトレ遍歴

うちの長男は、次男と1歳10カ月差で手が回らなかったことと、私がアメリカに住んでいて情報に疎かったため、トイレトレーニングは二歳半くらいまでやりませんでした。

最初は貰い物の補助便座だけでゆるく始めて、これではだめだとおまるを購入。成功率が上がり、幼稚園入園間際になんとか仕上げました。夏ごろからほぼお漏らしはなかったのですが、遊びに夢中だったり、寒さのせいで外で漏らしたりがちらほらという感じです。夜も最近までは2週間に一度漏らすくらいだったのですが、最近は連日おねしょするようになり、困っています。

 

夜のおむつ遍歴

うちはほぼ、テープ式おむつできたので、下半身が細い息子は、昼間のおむつ卒業までL サイズのテープ式でおむつは済ませられました。(トイトレ完成期は、ビッグサイズのパンツ式を使用)

しかし夜のおしっこは量が多く、また寝ている姿勢のためどうしても尿が上に回ってしまい、朝起きると腰回りが濡れていることがしばしば。結論から言うと、オヤスミマンのビッグサイズ以上に落ち着きましたが、それまでいろいろ試行錯誤しました。以下おむつ遍歴です。

 

1.昼間と同じテープ式おむつを、夜中に交換。(2歳半ごろから)

長男は寝つきがよかったのと、どうせ次男のお世話で夜中に起きるので、おしっこ出てるなと思ったら深夜におむつ交換してました。でも、結局あさイチのおしっこで腰が濡れる結果に。

 

2.ムーニーマンの男の子用パンツ式(Lサイズ?)

「すっぽりハイウェスト」のキャッチコピーにつられて購入。Lサイズだったかビックサイズだったか忘れましたが、ダメでした。

 

3.テープ式でサイズアップ(グーンのテープ式ビッグサイズ)

サイズアップすることで深さが出て、腰の上の方までカバーできていけるかと思いましたが、足回りがゆるく、着け方を失敗すると後ろから漏れることがありました。また、サイズが大きいだけで、前上部が厚くなっているわけではないので、吸水力が足りず漏れました。

 

4.生理用ナプキンやキッチンペーパーを腰に挟む

ちょっとだけ試しましたが、いまいちでした。ただ、ピジョンの「おしっこ吸収ライナー」という商品レビューに、同じ使い方をして成功している書き込みもありました。

 

5.オヤスミマン男の子用(ビッグサイズ以上)(3歳過ぎから3歳半頃まで)

これですべて解決しました。さすが500mlの吸水力です。パンツ式を嫌がる長男も、カーズの絵で何となく履いてくれました。ただ、高いのが難点。アマゾンで見たら、1,526円で22枚(1枚70円)。でも、洋服の漬け置きや、シーツを洗う・交換の手間考えたら安いものだと割り切りました。

 

6.オネショケット (4歳ごろ)

夏場、おねしょがほとんどなくなったので、おむつが外れたプライドがあるかなと思い、夜もおむつ卒業(の予定でした)。パンツで寝かせ、念のためオネショケットを上から履かせるようにしました。私が買ったのは写真と違い、スカートタイプだったので又にボタンが1つあったものの、めくれあがってシーツに染みることも。また、このおねしょケット自体がが乾くのに時間がかかりました。私が我慢できなくなり終了。


 

 7.普通の布パンツ の上からビッグサイズのテープ式おむつ (4歳過ぎ~)

おねしょケットの洗濯が面倒なのと、漏らす回数が減ったので念のためにパンツの上からビッグサイズのおむつを着けることで落ち着いています。なぜ、パンツの上からかというと、濡れなかったときにおむつを再利用できるようにするため。笑

被害がパンツだけなら、漬け置きも簡単なのでここ3カ月くらいはこれで落ち着いていました。しかし!漏らす頻度が増え、今日は絶対漏らしそうという日には直おむつにしています。

そもそも、長男はご飯をかまずに水で飲みこむ傾向があり、気の進まない夕食の時は水を大量に摂取。寝る前にトイレに行っても漏らすことがあります。咀嚼力が弱いせいか、いまだに口が空きっぱなし、4歳にしてまだ!よだれかけが欠かせません。

おむつ以外の対策

よだれかけの話はまた別の機会にするとして、夜のおねしょ対策でもう一つ重要なのは、防水シーツです。

私は、完全に水をはじくものよりは、多少吸水する生地のほうが被害が広がりにくいかと思い、「吸水できるおねしょ防水シーツ」というものをアマゾンで買いました。

 

洗濯後かなり乾きにくいですが、他を使ったこともないので満足しています。また、最近感じたのが、子供に使わせる掛布団なども、洗うのが簡単なようにスリーパーとか小さめのものを使わせるようにしたら便利だということです。

少し前に見たニュースで、睡眠2時間前の室温を高くしておくと夜間の尿意が抑えられるという記事がありました。このニュースは知っていたのですが、最近は暖かい日が続き、暖房代ももったいないなと暖房を付けずにいました。それで連日のおねしょです。やっぱりちゃんと部屋を暖めておくことが自分のためになるなと、反省しました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ