眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

まだ少し早かった絵具遊び

粘土遊びがうまくいったので、室内遊びのチャレンジ第二弾として、先週は絵具を自宅でさせてみました。

これまでの絵具経験

長男は、2歳前後で半年だけ通っていたプリスクールと現在幼稚園でやったことがある程度。幼稚園で飾られていた作品を見ても、粘土作品と同様ちょっとセンスがない感じで、これも訓練が必要だなと100円ショップで絵具と筆を調達してきました。

たまに行く「あいぱれっと」のさいたま市冒険はらっぱプレイパーク - 冒険はらっぱホームページにも絵具コーナーがあるのですが、絵具がカピカピであまり使えないながらも、前回行ったときに二人とも黙々と筆をいじって遊んでました。そう、カピカピだからその時はあまり被害がなかったのです。。

f:id:Nasumash:20200307014953j:image

 失敗1:座る配置をミス

今のところ、長男は右利き、次男は左利き。まず、完全に配置を間違えました。

最初は利き手のことを考慮せず、本人たちが座るがまま、お互いの利き手が中心になるよう座り、次男が長男の腕に絵具を何度もつけて。。。あちゃーー。

水性でも絵具って意外と落ちないです。スモックとか着せてやった方がいいと思います。またやるなら買おうかと思います。

失敗2:筆置きタオルを用意しなかった

自分も絵具を使うのは久しぶりで、どんな道具が必要か忘れてました。

絵具、パレット、筆だけ用意していたんですが、筆を拭くタオルが必要でした。そうしないと紙がべちゃべちゃに。ちなみに靴下で代用してます。タオル問題は「失敗4」に続きます。

失敗3:色を出しすぎた

初めは、2-3色くらいの同系色を出すくらいにしておけば、筆を洗うとか細かいことを気にしなくてもよかったなと思います。これも「失敗4」に続きます。

失敗4:怒ってしまった

これが、最大の失敗。「色を変えるときに筆を洗うんだよ」と教えて、「そのあとタオルで筆をトントンするんだよ」なんて言っていたのですが、絵具経験の少ない息子たち、なんか訳がわからなくなって、筆に絵具を付けた後に水で筆を洗ったり(無意味)、タオルで筆を拭かず、びちょびちょのままの筆で紙をなぞったり、私の「上手くやってほしい」という余計な思いが空回り。そうじゃない!とかだめ!とか最後には怒ってしまいました。。。。それで長男意気消沈。

怒られたらやる気なくしますよね。もっとおおらかにやらせてあげないとなと反省。夜寝るときにも絵具の時怒ってごめんねと謝っておきましたが、もうしばらくはやる気が起きなそうな感じです。ひとつ芽を摘んでしまいました。。

失敗5:部屋を先に片づけておくべきだった

これは隠れた失敗。私は子供の言うことを聞いてあげすぎるタイプだと自覚しています。今回も幼稚園の帰りに、絵具があるんだよーなんて話してその気になった長男に言われるがまま、帰ってすぐ絵具遊びをスタートしてしまいました。

本当は、部屋の片づけとかも少しして落ち着いて一息入れてからと思っていたのに。多分、絵具で汚れていく息子たちと散らかった部屋を見ていたらイライラしてきたのだと思います。いざ始まったら、水をこぼさないか、筆が目に入らないか、まったく目が離せないしドキドキでした。こういうチャレンジングな遊びをさせるときは、下準備と心の余裕がとっても大事だなと思い知りました。

次回は半年後くらい

次回はいっそ、暖かくなってから外でやらせるのもアリかなと思っています。

私自身、幼稚園時代、絵具は好きだったけれど、せっかちで乾くのが待てず、しょっちゅう絵具をにじませてしまったこと今でも覚えています。母の日のお母さんの絵の目の部分がそれで残念なことになりました。そういう些細な事ってなぜか今も覚えています。子供もそろそろ今の記憶が大人になっても残っていくかもしれないと思うと、楽しい思い出をたくさん作ってあげたいし、理不尽な怒り方はできないなと最近よく思ってます。

絵を描くことへのあこがれ

高校時代、芸術科目は選択で、音楽・書道・美術から1つしか選べず、音楽を選択して美術関係はしばらく馴染みがなかったのですが、夫のアメリカ駐在中に美術館へよく行くようになり、絵を見るのが好きになりました。

田舎で他に行くところがなく、美術館はもともと無料だったり、日によって無料、または自分の好きな値段で入館できるという制度があったので、そういう日を狙ってよく遊びに行きました。

ワシントンDCのナショナルギャラリー、フィリップスコレクション、ボルチモア美術館、フィラデルフィア美術館、バーンズ美術館、メトロポリタン美術館MOMAグッゲンハイム美術館によく行きました。

ミーハーですが、印象派の絵が一番好きで、たくさん見ているうちに、いつか自分も油絵をやってみたいなとひそかに思っています。(普段から絵を描いているわけでもなく、もっと基礎画力なんかつけないとお話にもならないのですが。)

だから、子供が大きくなって一緒に絵をかいたりできたらいいなと思っていた、今回がその第一弾だったのですが、怒ってしまって台無しに。

しかしこれであきらめず、今度は、もっと心の余裕をもって、準備万端でまた絵具遊びをやりたいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ