眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

ブログのはなし(アドセンス合格記念、振り返り)

ブログ歴17年!?それでも永遠の初心者

思い返してみると、私のブログ歴ってもはや17年?現在34歳。人生の半分はブログを書いているということになるのでしょうか。自分でもびっくりです。

今までのブログ遍歴

最初は今はもう無き「LYCOS  ライコス」で書いてました。高校時代に友達が彼氏とのラブラブ生活を綴っているのを見て衝撃を受けたと同時に、初めてブログという存在を知りました。それから、自分も書いてみたいと、日常と受験テーマの日記を書き始めました。

次は1-2年ほどでライコス閉鎖に伴い、「エキサイト」へ。大学時代はこちらと並行で「mixi」もやってました。エキサイトブログは閉鎖しないで放置状態です。笑

さらに、アメリカ駐在に伴い「blogger」を使い始めました。最初はエキサイトでアメリカ生活情報ブログをやっていたのですが、広告収入があったほうがモチベーションになると思い、グーグルのbloggerに移転しました。こちらは4年ほど書いて、ブログ更新終了のお知らせだけしますが、あまり変化のない地域情報で、もともと自分の後に駐在に来た人のために作ったので、残しておいてます。

bloggerでのアドセンス収入

私のアメリカ時代のブログは、アメリカでもマイナーな州の地域情報に特化しており、ブログランキングでも私以外にその地域を登録している人がなく、万年一位状態。(そもそもそのマイナーカテゴリーを見る人が限られているますが…)

その地域に駐在や留学などで引っ越してくる人は割と目を通してくれていたかと思います。

今ならもう少し、どうしたら良かったかわかるのですが、自分が当時PC中心で、モバイルの表示設定がイマイチで収入を逃していたなと思います。友達からも、ケータイで見づらい!とよく言われてました。

もう、記事の更新は全くないのですが、先日ケータイでも見やすくデザインだけ更新してみました。

ちなみに、アドセンスで収入があったのは、2014年からブログを始めて、2016年と2018年に2回だけです。それも、それぞれ8,000円で、アドセンスの払い出し基準を満たしら即入金という感じです。2020年6月現在、790円貯まっており、これが払い出し金額を満たし、入金されるようになることはないのでは・・・と思ってました。 

はてなブログ(無料版)でもアドセンスを開始

もともと、このブログを始めるにあたって、このチビチビたまってるアドセンスの収入を何とかしたいなと思っており、無料版でもアドセンスが貼れるはてなブログにしました。8回くらい申請して、やっと先日合格しました。

f:id:Nasumash:20200622060120j:image

とりあえず自動広告の設定で早速貼ってみました。はてなブログ無料版の広告もあるので、さらにアドセンス広告をプラスして見づらくなってしまったかもしれません。数少ない読者の皆様すみません。

そもそも、利益追求のブログではないし、bloggerのときに、私のレベルでは広告収入は大して狙えないというのは分かっているのですが、夫に批判されつつも、睡眠時間を削り書いているので、少しくらいお小遣いが欲しいというのが本音です。

アドセンスに合格するまで

はてなブログアドセンスに合格するまで4カ月くらいかかりました。

毎回、1回の審査時間が4-7日くらい。最初はやみくもに申請してましたが、途中からちゃんとはてなブログの規約を読んだり、他のブロガーさんの記録を読んだりして、お問い合わせとプライバシーポリシーを作ったりしました。

プライバシーポリシーとお問い合わせ

サイドバーにあたるところ、モバイル版では、一番下に【このサイトについて】という欄を作り、その中に「プライバシーポリシー」と「お問い合わせ」を作りました。

「プライバシーポリシー」については、about 画面が良いとは聞きましたが、私はがっつり自己紹介を書いているので、そこに書くのは嫌だなと、日記記事にしてサイドバー貼り付け。

「お問い合わせ」も他の方が紹介していたように、一度はgoogleでフォームを作ったのですが、ややこしいし、いったいどこにメールが来るのかよく分からないので、シンプルに自分のメールアドレスを日記記事に貼っただけにしました。(ブログ専用としてアドレスを新規作成しました。)

アーカイブ設定をやめたら合格

ブログデザインをいろいろ研究していたのですが、まず、無料版でもトップ画面をアーカイブ表示にできるというJava script というのがあるそうで、それを貼って見やすくしていました。

アーカイブ   【設定】→【詳細設定】→【検索エンジン最適化】→【headに要素を追加】にこれを張り付けてます。

プロ版の人は、簡単に一覧表示(アーカイブ)にしたりできますが、無料版の人はこれを貼ることで一覧表示にできるのです。URLとタイトル(赤字)を変えると誰でも使えます。

<script type="text/javascript">
if( location.href == 'https://nasumash.hatenablog.com/'){
location.href='https://nasumash.hatenablog.com/archive';
}
</script>
<noscript>
<p><a href="https://nasumash.hatenablog.com/archive">眼鏡婦人のLet it goな日々</a></p>
</noscript>

しかしこれが、アドセンス申請には良くなかったようです。 そこで、申請中はこのスクリプトを消して、別のテーマを使用しました。現在は、Under Shrit というものにしています。

UnderShirt - テーマ ストア

ケータイからは「レスポンシブルデザイン対応」の方が見やすいそうで、アドセンス申請中ははてな公式デザインの「Life」にしました。  

blogger をやめてはてなブログにした理由

アドセンスだけやるなら、既に持っているblogger で始めれば、他の広告もないし、既にアカウントを持っているので、アドセンス審査も簡単に申請も通るので簡単でした。

しかしそれでも、はてなでブログを始めて理由は、はてなブログの方が、ユーザー同士の交流があっていいなと思ったからです。

 

以前のブログテーマだと、内容がピンポイントなので検索エンジンで見つけてくれる人が多かったのですが、今回の「育児」テーマなんてありふれているし、自分自身、他のブロガーさんともっと接点を持ちたいなと思ってたのがきっかけでした。

なので、昔は人のブログにコメントを書くのはすごく緊張することで、ほとんどしなかったのですが、今は他の方のブログでも、思い立った時に、結構気軽にコメントしちゃってます。

逆に私もコメント欲しいです~!!笑

 

次に用意している「見出しのアレンジ」にしても、はてなブログは日本人のユーザーが多くて、ブログのことで悩んだ時は、ちょっと検索をかけただけで山のような答えが出てきます。残念ながらbloggerは少ないです。ブログデザインテーマも限られているし、見出しとか、他の工夫の仕方がイマイチよく分かりません。

 

エキサイトの時は、まったく気にしていなかったし、こういったところが、私が17年もやっているのに、いまだにブログ初心者たる理由でしょう。

でも、はてなにしてからは、丁寧に解説してくれる人が多く、少しずつですが、分らないなりにもコピペを駆使して工夫ができ、楽しいです。

でも、ブログは中身が大事。デザイン等はここ1カ月で改善できたので、これからは内容を重視して更新を続けたいです。

このブログは、とりあえず長男が10歳くらいになるまで続けられたらいいなと思ってます。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ