眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

物欲とフリマアプリとの付き合い方

買い物大好き女(私)VSミニマリストの息子(夫)

普段けちけち暮らしている私ですが、欲しいものが嵐のように大量に現れる期間があります。ミニマリストの息子である夫には「また買ったの?」と嫌味を言われますが、隠しても置けないので気にしないで買っちゃいます。だって欲しいから。

 

買う相談をしてもまた買う話?と嫌がられるので2-3万くらいまでなら事後報告です。

この春は、まさに買い物の嵐が吹き荒れてます。でも私もケチなので、必要かどうかよく吟味して買うようにはしています。

 

悩む時間VS購入価格

基本的に何かを欲しいと思い始めの頃は、何とか安く変える方法はないのかとネットを駆使していろいろ探しますが、何日も、いつまでも悩んでいると時間がもったいないと感じてます。

f:id:Nasumash:20210527234527p:plain

 パターン1

身につけるのもので、どうしても欲しいものは、1週間くらい忘れるように生活し、どうしてもなのかを見極めます。

一応同じものがないかチェックしてからお店やネットで定価購入。ネットの割引クーポンが使える場合はそちらを優先。こればかりは、もう若くないので微妙な色の違い、サイズの違いで似合うに合わないが分かれるので仕方ありません。これを引き延ばすと、気になって一日何回もチェックしたりして時間の無駄。本当によくありません。 

→最近このパターンで購入したのは眼鏡と帽子。高かったけど満足♡

 

 パターン2

趣味のもので必要でないけど、ちょっと欲しいものは、フリマアプリで希望金額で買えるまで、新着情報のチェックを何か月か粘って購入。

→最近このパターンで購入したのは、仮面ライダー鎧武のゲネシスドライバーと麦わら素材のベレー帽。半分諦めてきたころにタイミングよく希望価格の商品が出てきて購入できました。

 

 パターン3

必要だけど急ぎでないものは、2-3日悩んでその中で一番妥当なものを購入。あまり時間をかけすぎないように気をつけてます。多少高いなと思っても、必要経費と割り切って購入です。

→最近このパターンで購入したのは、6Lサイズの圧力鍋とヨーグルトメーカー。圧力鍋はフリマアプリで、ヨーグルトメーカーは楽天の買い物マラソンで購入しました。

 

必要だと思っていても、あるきっかけで急にいらなくなる。

最近買い物しまくりの私ですが、購入を見送ったものもありますその例を2つご紹介します。

ケース①くるくるドライヤー

 

by カエレバ

私の髪型は肩につかないくらいのボブ。気分でショートカット寄りにしたり、長めにしたり変えており、伸ばしかけの時はヘアアイロンやコテで凌いでいます。

私が使っているのは、ストレートとカールの両方できるタイプのコテで熱い部分がむき出しになっています。

カールするときに失敗して、おでこや首もとをやけどすることがあり、くるくるドライヤーを買った方がいいなとしばらくリサーチしてました。

でもそんな思いも1カ月。髪の毛を切ったらあっさり必要なくなりました。

 

ケース②ジム用の嵩張らない上履き 
by カエレバ

以前から、ジムでは筋トレをするだけなので、わざわざ室内用ランニングシューズを持って行くのは嵩張って嫌だなと思っていました。そこで、子供が使うような上履きを買おうと思いました。探してみると、おしゃれな大人版の上履きが結構あります。小学校の授業参観でも必要になるだろうし買おう!と勢いづいてましたが、結局7月末でジムは辞めることにしたし、小学校の授業参観には家にある黒っぽいスリッパでいいのではないかと考えなおし、購入をやめました。

 

このケース①②の共通するのは状況の変化。今は必要だ!と思っていても、その必要な状況は長く続かないかもしれないということ。必要な期間と費用に関して、自分が妥当だと感じたら購入すればいいし、コスパが悪いと思ったら購入を見送ればいいのです。

  

中古で買うときのポイント

・電化製品は注意

私は基本的に電化製品は一般的な売価の半額以下かつ、3,000円以下でなければ、手を出さないようにしています。電化製品は見た目では故障や劣化が分からないからです。

定価が高いものや、割引率が高くないものは、メーカー保証がつくように新品を買った方が安心なので、中古では買わないようにしています。

・よく分かっているものを買う

当然ですが、自分が既に使っているもの、見たことがあるものなどよく分かっているものを購入すると失敗がありません。ただ、素人の写真撮影で色が黒なのか茶色なのか紺なのかわからないこともあるので、思い込みをせずに、事前によく確認が必要です。

・嵩張るベビー用品などは店舗で買った方が安い

送料がかかるものは、近くのブックオフなどの店舗を探してみるといいです。ジモティなんかもおすすめ。

 

安いからといってついつい買ってしまうのはやめよう・・

ケチだからこそ、安い!お得!となるとついつい魅力的に感じてしまいますが、安いからといって必要のないものを買うのは無駄遣いです。

最近は失敗することは少なくなりましたが、フリマアプリを始めたばかりの頃はあまりの安さについ無駄買いということもありました。

例えば、昔欲しかったものを見つけても、欲しかったのは昔。今の私は買わずに済ませてこられたのです。その時買わなかったのは結局必要なかったから!フリマアプリは、みんな不用品を出品しているので、そういう誘惑が結構多いです。

 

今こそものを手放すとき!

私はミニマリストには、半分憧れを抱きつつも、反対派。便利で楽しいものに囲まれて、楽に生きたいと思ってます。

最近買った、エアオーブンも、電動かき氷機も、買って大満足。

でも、その時に必要なものをポンポン買うのはいいと思いますが、時期が過ぎればいらなくなるものもあります。若いときの趣味の品や子育て用品はその典型。

 

最近、久しぶりに履いたら小さかった10年前に買ったトレッキングシューズ。ブランドものだったので、フリマアプリで2000円で売れました。送料は60サイズで700円。利益は1100円。そのまま捨てるのは勿体ないなと思っていたので、売れてよかったです。

 

フリマアプリで売るのが不安な要因は発送にあると思います。送料がいくらかかるのか・・・

基本的なサイズごとの送料さえ覚えておけば、値段付けも不安なく出来ます。

大きくて不安なものはジモティという手もありますし、面倒ならブックオフに持ち込んでもいいと思います。

測るのが面倒でも、きちんと計測し不安をなくそう!

以下は郵便局を使うかクロネコヤマトを使うかでやや異なりますが、いわゆる「メルカリ便」を使ったときの値段の目安です。ヤフオクでもラクマでも似たような感じかと思います。

メール便サイズ   200円以下

(A431.2X22.8㎝ 厚さ3cm 重さ1㎏まで)

・宅急便コンパクト  箱代込みで450円以下

(①24,8X34cm 厚さ8㎜くらい ②25X20X5cm)

・宅急便

全ての辺の長さの合計、または重さでサイズが決まります。 

60  (2㎏まで) 700円

80  (5㎏まで)    800円

100(10㎏まで)  1000円

120(15㎏まで)  1100円

 

基本的に上記を頭に入れておけばいいですが、あとは郵便局の定形外郵便も意外と使えます。私は表の一番下の規格外250g以内350円もたまに使います。

f:id:Nasumash:20210527232219j:image

 ※郵便局HPより 国内の料金表(手紙・はがき) - 日本郵便

簡単にもの売り買いできる時代だからこそ、その時々に必要なものだけを手元においておける時代です。

メルカリで処分するのは、余裕があるときにしかできず溜まっていきますが、リサイクルショップに持って行くよりはるかに高い値段で売れるので、怖がらずに試してみて欲しいです。

うちの母も最初はびくびくしながらやっていましたが、今では家の不用品をじゃんじゃん売って片付けています。実家の一部屋はメルカリ部屋になっています。笑

兄の5月人形は、息子たちのために残して、毎年飾ってくれていますが、私のお雛様はもうどこかの家庭に貰われていったそうです。

売るのも買うのもボランティア!フリマで不用品を売ったり買ったり、本当に欲しいものはしっかり定価で買う!便利でいい時代だなとつくづく思います。

 

眼鏡婦人のLet it goな日々 - にほんブログ村

 

nasumash.hatenablog.com

nasumash.hatenablog.com

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ