眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

ダイソーの200円ビーズクッションで自転車用お昼寝クッションをDIY

自転車用のお昼寝クッションで子供のおでこを守れ!

むしむし熱くなってきました。幼稚園の後、ほぼ毎日公園で遊んで帰る我が家。暑い季節は特に眠くなり、年少の次男は、帰りにとても眠そうにうとうと。自転車に乗っている時間は10分くらいですが、寝てしまうと、段差を通る度に前のバーに頭をぶつけて可哀想なのでクッションを置いています。

でも、今までつけていたトーマスのミニクッションではあまり意味がなく、この度前座席用のクッションを自作しました。

f:id:Nasumash:20210614102430j:image

クッション選び

初めにダイソーでこのクッションを見た時に、自転車につけるのに丁度いいなと思いつつ、ほかの100円ショップもチェック。

セリアには同じような綿のクッションが100円でありましたが、ボリューム感が少なく、結局ダイソーの200円のビーズクッションを購入。ただ、近所の小さなダイソー2点にはなく、島忠ホームズさいたま中央店のタニタ食堂が入っている大きなダイソーで購入しました。色は、黒、紺、灰、カーキの4色ありました。

私はクッションを固定する布の色に合わせてネイビーを選びました。

 

作り方

私はクッションに直接縫い付けて、マジックテープで固定するようにしました。

大事にしているソレイアードの布なので、布面積をケチって作ってしまいました。しっかり固定するには、当然ながらケチらない方が良かった。。。

f:id:Nasumash:20210614102440j:imagef:id:Nasumash:20210614102449j:image

ボタンをいちいち取り付けるのが面倒なので、マジックテープにしました。写真下のよく利用している金属の両面タイプのボタン、縫い付けカ所が多く面倒です。

究極に面倒くさがりの人は、写真右の薄いリボンのようなひもで、3か所くらい縛りつけるだけでもいいかもしれません。
f:id:Nasumash:20210614102447j:image

あとで100均で「ハトメ」のように穴をあけてパチッと付けるだけの「ワンタッチホック」ボタンが売っていたので、これを利用してもよかったなと思いました。
f:id:Nasumash:20210614102433j:image
f:id:Nasumash:20210614102436j:image
クッションがどうせ潰れるので、ギリギリ巻けるくらいの長さでOKです。
f:id:Nasumash:20210614102443j:image

結局固定する部分が少なく、心もとないので、カバーのギリギリ隠れるところをタコ糸で固定しました。最初は柄付きのタコ糸を見えるところにつけていたのですが、顔を当てると痛いと次男からクレームが来て、カバーのところで隠すようにしました。

f:id:Nasumash:20210614102452j:plain

ちなみにお尻用座面クッションは、前後ろ共にこちらを利用しています。

by カエレバ

冬はハンドルカバーに付け替え

毎年冬はハンドルカバーをつけています。これも自作。要らなくなったトートバックの裏に、これまたいらなくなったカシミアのニットをつけてカバーにしてます。

f:id:Nasumash:20200511233206j:plain

自転車前座席用ハンドルカバー作り方

私の頭ではどう考えてもスムーズに一発裏返し技が思いつかず、結局表パーツと裏パーツをそれぞれ作ってからつなぎ合わせました。

こっちが表。手を入れるところを深くしすぎたので折り返してます。

f:id:Nasumash:20210614110019j:image

こちらが裏。ハンドルにボタンを3か所で固定するため、6パーツ縫い付け。

f:id:Nasumash:20210614110027j:image

図に書いて説明すると、茶色い丸がボタン。グレーの線は右手と左手を分けるために縫っている箇所。これ案外重要。私は手を入れるところを深くしすぎてしまったので、上の縫い目を少しほどいて折り返してます。手を入れる深さ(黄緑の部分)は、12ー15cmで十分でした。折り返した状態で、縦の長さ26cm、横31cmです。横幅も、もう少し狭くてもOK。

f:id:Nasumash:20210614105730p:plain

裏地に利用したのは私のカシミアのベスト。自分で初めて買ったカシミアで、出番がなくても捨てられずにいましたが、ハンドルカバーに活用できて満足。ミシンで普通に縫ってしまえばほつれてこないので、簡単に使えました。

ちなみに表地はフジパンのキャンペーンのミッフィーのトートバック。自転車もカーキで丁度良いかなと採用。あるもので簡単にできます。

 

先週の私

先週はお昼寝クッションから始まり、大好きなCOSで買った裏リボンブラウスのリボン切除、妊婦時代に来ていたTシャツワンピースのTシャツ化など、ちまちまミシンで作業していました。私やっぱりこういう作業好きです。

COSのブラウスは、裏がボウタイのようになっているのがポイントの洋服でしたが、面倒くさがりの私はイマイチ着こなせず、またリボンが重みとなってくびが締まる感じが気になりその他のデザインは気に入っていたけれど、ずーっと眠ったままになっていました。初心者のファスナーつけで雑ですが、まぁいいでしょう!

f:id:Nasumash:20210614113055j:imagef:id:Nasumash:20210614113058j:image

COSとは

COSとは、H&Mのお姉さん的ブランドで、品質も良く、デザインもシンプルながらひねりの利いたアイテムが多く、大好きです。アメリカに住んでいた時に、帰国1年前くらいにking of prussiaモールにCOSができてよく覗いてました。セールの割引率が高く、いつもセール購入でしたけど。 

 

日本では銀座・青山・横浜にあるようです。私は銀座店だけ何度か覗いてました。最近ではネットショッピングもできるようになっている模様。通販できるようになるまでは、アメリカのサイトでどんな商品があるかチェックしてました。 

COSコス公式オンラインストア

 

子供服も小学生くらいにと思っていましたが、販売終了だって!ショック。やはり店舗数が少ないので知名度は低いですが、H&Mのお姉さん、そしてザラと無印の中間くらいのイメージ。夫にも本当はCOSの服を着て欲しいと思ってます。。

タイムレスなデザインが多く長く着られます。ワンピースとかシンプルだけどひとひねりというデザインが多く、いろいろ欲しくなります。 

でも、ただでさえ食事会などでおしゃれワンピースを着るシチュエーションが少なかったのに、コロナのせいで今や皆無です。

とりあえず、私のデニムシャツも改造したことで出番が増えそうです。ズボラは「着る際にひと手間ある」凝ったデザインは着なくなるので、今後は選ぶときに気をつけなくてはと反省…

 

自転車関連記事

nasumash.hatenablog.com

nasumash.hatenablog.com

nasumash.hatenablog.com

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ