眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

子供の雨具(傘・長靴・レインコート) の購入優先順位とこだわりのおすすめ商品

購入のタイミングは歩き回れるようになってから

子供がベビーカーに乗ってる2歳くらいまでは雨対策って親の装備とベビーカーの雨カバーくらいで済みますが、歩くようになると途端に必要なものが増えてきます。

今回は雨具の購入順序とおすすめ商品を紹介していきます。

優先順1位:長靴

子供って、水たまりに入るのが大好きですよね。雨上がりのお散歩を親がストレスなく楽しむには長靴が欠かせません。雨が降ってなくても、砂遊びの時なども使えるので雨の日グッズの中で一番早く買うべきなのは長靴です。

f:id:Nasumash:20201009014812j:image

我が家はいつもベビーカーで、全然歩かせてなかったので、長靴を買ったのは長男が幼稚園に入園してからでした。

写真の赤い長靴は、子供服のお店で買ったもの。長男のファースト長靴でした。

紺色の長靴は、先月の楽天買い物マラソンで買ったクロックスのものです。とっても軽くてホールド力があり歩きやすそうです。

しかし!!!結構よかったので次男にも同じクロックスのあまり履いていないという長靴を中古で買ったのですが、足のサイズ15.5㎝の次男、同じサイズのC8(15.5cm相当)がくるぶしのところで詰まって入りませんでした。。。びっくりです。

※我が家はIFMEの中敷きでサイズを測ってます。

長男は16.5cmで少し大きめのC10(17.5cm相当)が履くのはまあまあ、脱ぐのはちょっと力がいるという感じでちょうど良く履いています。でももう少ししたら履けなくなるのか?!と怯えています。

すごく軽くて歩きやすそうなんですけどね。大きめを買った方がいいです。

優先順2位:レインコート

私、レインコートは結構質を重要視しています。せっかく着ているのに雨が浸透してきたら最悪じゃないですか?風邪をひいたら困るし、レインコートは良いものを買うことにしています。

f:id:Nasumash:20201009014748j:image

でも、子供の物ってあっという間にサイズアウト。高いものを買ったら勿体ないので、フリマアプリやオークションサイトを活用します。

モンベル、エーグル、シップス、ノースフェイスあたりが耐水性が高く、「防水透湿性」の生地を使っている良いものだと思います。

その中でも、モンベルとシップスは結構お手頃価格で中古品が手に入るのでお勧め

次男の黄色レインコートはShips、長男のピンクのレインコートはmont-bellを買いました。それぞれ1,000円~1,500円程度で購入。元値はシップス8,000円、モンベル6,000円くらいです。

by カエレバ

エーグルは子供用品を作らなくなってきていて、今中古で出回っているものは結構古いかもしれません。

基本的に防水透湿性のある生地の公表寿命は5年。そのあともお手入れによっては水をしっかり弾きますが、劣化(剥離)してくることもあるので要注意。

私も10年前にもらって愛用していたモンベルの防水透湿性のある高いレインジャケットを長男の入園当初は使っていましたが、大雨だと中が染みるようになってしましました。でもそれでも小雨くらいなら全然弾くので、まったく手入れもしていないのに・・と感心したものです。

・・という訳で、中古品の購入前にはどのくらい古いものなのか確認した方がいいです。

ちなみに写真中央の私ですが、もうサイズも変わらないし、もしかしたら息子に譲ることになるかもしれないしと、その後、モンベルの新品を購入しました。(キッズ160㎝)

やっぱり中古で買うのと比べて撥水力が違いました!すごーーくよく弾きます。

でも、息子達の後で紹介する方法でメンテナンスしてバッチリ撥水してくれています。

 

レインウェアの撥水効果を保つためのお手入れ

購入後に自分で撥水性を高める工夫として2つ方法があります。

1つ目は、低温のアイロンをかけること。

直接アイロンをかけるのは溶けたりリスクを伴うので、あて布をしたり工夫してください。イメージはコインランドリーの乾燥機の熱さくらいです。

 

2つ目は、撥水剤を使うこと。

撥水コートの方法は、スプレー、洗剤などあります。

私は、NIKWAX(ニクワックス テックウォッシュ)という洗いながら撥水力を高める洗剤を使ってます。でも洗うのは半年~1年に一回くらいだけです。

この洗剤だと一気に何枚もできるので便利です。300mlと1Lタイプがあります。

by カエレバ

でも撥水力が高まると、逆にコーティングされて透湿性が悪くなるとも言えます。その時は寿命でしょうか。。。今のところ2回ほど使ってますが、特に問題は感じてません。

 

細かいお手入れ方法は、こちらのモンベルのサイトが分かりやすくておすすめです。

 

優先順位3位:傘

傘って雨の日の象徴で、子供も好きです。でも正直、性能のいいレインコートがあれば傘はいりません。

私にとって子供の傘は、雨の日気分を盛り上げたり、顔が濡れないようにするためだけの物という認識です。

子供も曇りの日に限って傘を持っていきたがりますが、最近は面倒なのか本降りの雨の日は、傘は持ちたがりません。 なぜ??

 

息子達は傘というものに憧れがあり、小学生になったら傘をさすんだし!と思って購入しました。大きさはどちらも48cmの物。

持っているのは次男ですが長男の新幹線の傘。ショッピングモールで購入。

f:id:Nasumash:20201009014801j:image

トーマスの傘は次男が長男の傘を使いたがり、ケンカになるのでネットで購入。

 f:id:Nasumash:20201009014753j:image

うちの幼稚園は基本的に働いていない家庭は、子供を送っていったあとに雨具を持って帰らなくてはいけないので、 傘を持って帰るの面倒なんですよね。。

まぁ、一応買ってみたという感じです。でも狭い玄関で2人で傘を引っ張り出しているのを見ると、怪我をしないか怖くて、買わなきゃよかったと思います。。

傘をさしている姿は可愛いんですけどね。

※パーシーとジェームスのバージョンもあります!

最後に、、

雨の日は公園で遊べないし、たとえ行きはタクシーを使ったとしても、帰りは片道1.5kmの距離をのんびり歩いて、体力をつけさせたいです。次男も言うことを聞いて歩けるようになったので、ベビーカーはなるべく使わない方向で行きます。

いつになったらベビーカーを処分できるかな…?

先月5歳になった長男は、ついにもうベビーカーいらないよ!と宣言。しかし、「じゃあ、雨の日はどうするの?」と聞いたら、やっぱりベビーカー要る。。って言ってました。

今まで、せっかちな私は、長男が歩きたがらないのをいいことに、ベビーカーに二人を載せてスタスタと移動してましたが、ここらでそのツケを払うときが来たようです。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ