眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

長男が小学生になり継続困難のため次男のスイミングを退会する話。

小1の壁、ここにも

今年から1年生になった長男。習っているスイミングの時間が一時間遅くなりました。次男は時間もクラスも変わらずなんですが、今まで一緒だった長男がいなくなって面白くない模様。4歳だから仕方ないところもあるとは思うんですが、あんまり真面目にやらずに、待っている間は大好きな背浮きでぷかぷかやって、それでうっかりビート版を隣のレーンに飛ばしちゃったりとか、見てられない状況です。😅

本人のやる気もあまりないし、低年齢のためクラスが上がるのも難しく、ビート板のバタ足がいつまでたっても合格できず、半年くらいやってます。とりあえず10ヶ月プールに通ったおかげで、水が怖くなくなり、家族でプールに遊びに行くのに困らなくなったので思い切ってやめさせることにしました。4月中の退会は間に合わず、5月一杯までとなりました。

幼稚園児と小学生の習い事で苦労したこと

もうすぐ終わると思うと晴れ晴れとした気持ちになりますが、この2カ月本当に大変でした。

①長男の帰宅と次男の水泳スタートが被る

次男のプールは15時からですが、5分前には着替えを終えて更衣室に集合。家からスイミングは自転車でドアツードア10分くらい。いつもお迎え後そのままプールに行くのですが、幼稚園→プールも同じく10分程度です。どう頑張っても、長男が14時45-55分頃に帰宅なので、夫に在宅で家にいてもらわないと成り立ちません。

②家で待つ1時間半Youtube見せっぱなしは嫌

最初のうちは、おやつだけ用意してあとは夫に任せていましたが、まじめに在宅勤務の夫は子供のことは一切お構いなしで、おやつを与えてすぐ、そのままずっとYouTube。プールを終えて16時半くらいまでその調子なので、私ももやもや。帰ってきてから宿題をさせるのも次男が騒いで落ち着きません。

仕方がないので最近は、次男と更衣室で別れてから一旦家に帰り、おやつを食べ終わった長男の宿題を見て、また一人でプールに戻って次男の着替えを手伝って、連れて帰ってくるというハードスケジュールをこなしています。さすがに雨の日は無理なので諦めてますけどね。

兄弟割はなくなってしまったけれどやめてよかった

次男がやめてしまうと、今まで適用されていた兄弟割、1人1000円ずつの割引がなくなってしまいちょっと残念ですが、1人分(7700円)なくなったとのでプラスマイナスはプラス!もう少し大きくなってからまたやりたくなったらどこかで始めたらいいでしょう。

長男は一緒にやっているお友達に追いつきたいと、結構やる気に満ち溢れているので、土日、もしかしくは余裕のある平日に二人を市民プールに連れて行って、私がレッスンしてもいいかなと思ってます。夫も私も泳ぐのが好きなので、早く子供たちに泳げるようになってもらい、それぞれ勝手に泳いで楽しめるようになるといいな。

あと、浮いたお金でレゴとかオセロみたいなボードゲームとか、少し頭を使うようなおもちゃを誕生日やクリスマス以外にも気軽に買ってあげようかなと思ってます。物を増やすとミニマリストの息子である夫に嫌がられそうですけどね。。

とりあえず、息子たちが欲しがっているレゴマリオ ↓ 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ