眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

子供の靴選び、ナイキ、アディダス、イフミー比較。我が家はナイキです。

子供の靴選び、悩んでます。

子供の靴、皆さんどうしてます?

女の子のお母さんは、ちゃんと一緒に試し履きして、選んでるのかなと想像しますが、我が家はなかなか。。。

長男だけの時はまだ試着させたりとかしてましたが、次男が産まれて動き回るようになってからはもはや試着どころではありませんでした。

長男の場合

長男は2歳までアメリカにいました。ファーストシューズはCarter’s、あとはニューバランスとかKeenのサンダルなど、店舗で履かせて、セールで安いものを適当に購入していていました。

帰国後、アシックスとかIFMEとか選択肢が増えたのですが、いろいろありすぎて、どれにしたらいいのか訳が分からなくなりすごく困りました。お店にもなかなか行けないし。アメリカで安かったニューバランスは意外と高いし。

とりあえず、近所のゼビオスポーツのセールで安かったナイキのフレックスコンタクトという靴を子供がいない時に買い、ちょうど良かったので、長男は13㎝から16cmの現在までずっと同じ靴をリピ買いしています。

※2歳から5歳まで、ナイキの靴は大体IFMEよりもサイズは1cm大きめです。Nikeの項目で細かくレポートします。

定番物でなかったため、2足目からはもう店頭で買えず、メルカリで新品未使用を購入してサイズアップしてきました。もう3年も経つとさすがに売っておらず、今はいているのでおしまいになりますが、買いだめがあると気持ちが楽でした。

次男の場合

次男はファーストシューズがIFMEで、長男と被るとどっちが分からないのでそのままイフミーにしてましたが、問題が起こりました。

それは、、靴のかかとを潰して履いてしまうこと!!

長男の時はナイキの靴のかかとは頑丈にできていたせいかそういう問題がなかったのです。これは盲点でした。

イフミーの靴のかかとは弱くて、中の芯が簡単に折れ曲がってしまうのです。

何とかならないかと、一度かかと部分を切って、綿を詰めて直したりしたのですが、結局また履くときにかかとを潰してしまってがっかり。

もう次男にイフミーのスニーカーを買うのをやめました。

↓  青と白の境を切開し手縫いで縫いました。
f:id:Nasumash:20200823121044j:image

間に合わせで履かせた長男のお古のナイキの靴がちょうど良さそうだったこと、夫も私もナイキとアディダス が足に合うということで、今後は次男もNikeにすることに。

Nikeの靴は公式HPで意外と安く購入できる

子供連れで、お店にセールになっていないかいちいち見に行くのは大変です。フリマサイトでも新品未使用を少し安く売っていますが、その前に公式HPをぜひ見てみてください。

時期にもよりますが、セールで結構安く売っています。しかも無料のメンバー登録をすれば送料無料です。

私は、次男用にスターランナーというスニーカーを買ってみてよかったので、15、16、16.5、17㎝まで一気に4足買ってしまいました。定価4,950円→セール2,599円。

長男と次男でどう振り分けるかはまだ検討中ですが、しばらく靴選びで悩まなくていいと思うと気が楽です。

f:id:Nasumash:20201014190452j:image

次男は見ているか分かりませんが、スターランナーは中敷きが半分ずつ☆になっており、左右分かりやすいデザインになっています。

ナイキの靴は、ダイナモフリーなどのスリッポン系はサイズ感が少し違いますが、ダンジュンとフレックスランナー、スターランナー、などの普通のスニーカー類はサイズ感一緒で履けました。

イフミーとのサイズ感の比較

ちなみに我が家は上履きはIFMEを使ってますがその中敷きと比べると、

ナイキの14=イフミー15、ナイキ15=イフミー16、ナイキ16=イフミー16.5、ナイキ16.5=イフミー17、ナイキ17=イフミー17.5という感じでした。 

アディダスで靴を買う裏技?

私個人的にはスニーカーはアディダスが一番足に合うので愛用しており、息子の靴迷走期にアディダスで揃えようかと思い、試行錯誤しました。

結局アディダスの靴を買ったことはないのですがその時に学んだこと少しご紹介します。

1.アディダスの靴は、ネット注文→店舗受け取り可能。店舗支払いにすれば気に入らなかったものは購入しなくてよい。

さいたま新都心コクーンシティ内にアディダスの店舗があるのですが、キッズシューズの品揃えはよくありません。しかし、ネットで気になる商品(セール価格品!)を注文して取り寄せして、そこで試し履きして気に入ったものだけを購入できるという訳です。※お店の人に教えてもらいました。

2.アディダスの靴は商品によってサイズ感が違う。

スリッポンタイプは小さめ、スニーカー系はやや大きめの作りです。私がアディダスを断念した理由はそこにあります。自分が商品のシリーズ体系がよく分からないこともあり、試着できないで買うのはリスクがあるかと思いました。

もちろん、私自身アディダスの靴が好きなので子供がちゃんと試着できるようになったらまた候補に入るのですが、落ち着いて試着できるようになるまではナイキで行くつもりです。

上履きはIFME

上履きは、裸足・草履が基本の幼稚園で、あんまり履かないだろうし安いものでいいかなと思っていたのですが、長男は今年の夏まで草履拒否。靴下+上履きで過ごすので、長い間履くものだからと、IFMEのちょっと高めの上履きをずっと購入してます。

イフミーの上履きって実店舗になかなか置いてないんですよね。基本的に他のイフミーの靴とサイズ感は一緒ですし、一度買えばそのままサイズアップなのでネットで買ってます。

by カエレバ

イオンの三角シューズも良さそうだなと思ったのですが、IFMEの上履きの方が幅広で靴の裏にも穴が開いていて通気性がよさそうで、200円くらいしか変わらないからそのままIFMEにしてます。

前回は楽天で送料無料にするために2足まとめ買いしました。

同じマンションの面識のないお母さんに思い切って声をかけて聞いたのですが、うちの学区の小学校は上履きの指定が特になく、体育の時もそのまま使えるものならOKということだったので、このままIFMEでサイズアップ・まとめ買いできそうで一安心。

サイズアップのタイミングに悩む

皆さん、サイズアップってどうやって決めてます?私、本当によく分からなくて、もしかして常にゆるく履かせているのではと若干心配しております。

NHKのすくすく子育てのサイト情報

以下NHKのリンク2つの情報をまとめると、 

1.つま先のゆとりが5㎜以下になったら買い換える

2.年齢別の足の実寸と捨て寸の関係(目安)

年齢   足の実寸  必要な余裕(捨て寸)

0歳  10.5-11.9cm        +0.6cm

1-3歳    12.0-14.9cm        +0.7cm

4-6歳 15.0‐18.0㎝         +0.9cm

 3.3-6か月ごとに買い替える。

参照:1.赤ちゃんの足と靴 - NHK すくすく子育て情報

2.実は間違いだらけ?子ども靴の正しいサイズの選び方って? | 子育てに役立つ情報満載【すくコム】 | NHKエデュケーショナル

 

お店での計測

私が最近やってよかったのはお店での計測。ゼビオスポーツやフタバサッカーワールドなどで自分で気軽に計測できます。子供の足の実寸がわかれば、まだこの靴でいいのかという目安になります。

あと、コクーンの2階にムーンスターのお店ができたので、そちらでも計測してもらえます。ムーンスターにもちゃんとした上履きが売っており、計測してもらうついでに、そのうちイフミー からムーンスターに乗り換えてもいいかなとも思っています。まだイフミー の在庫が18.5まであるんですけどね😅

子ども靴専門店のゲンキ・キッズ

 

先回り買いするメリット・デメリット

私自身、歳をとるごとに、言ったら悪いですがどうでもいいこと?些細な事で悩んだり選択するのが面倒になるので、もうこれで決めた!ってできるのは気持ち的に楽です。もう本当に、それに尽きます。

 

ただ、小さい子の靴でも結構嵩張りますね。買ったことを忘れてまた買わないようにしないとというのも気を付けてます。

うちの子供達の場合、これは嫌だというのがなく、洋服も靴も言われたままに着るので先回り買いを勝手にできるのでこうして楽できますが、好みがうるさい子は難しいかもしれません。

でも、まったく同じデザインのものを購入することで、これは嫌だと言われる確率は少ないかなと思ってます。

 

 〇この記事を読んだ人にはこちらもお勧め

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ