筆者「眼鏡婦人」について
1985年生、肉体派の典型的な文系。
メガネは大学入学時からで、顔が薄いのでよく似合うといわれる。おとなしそうな見た目とは反対に、思ったことをはっきり言うタイプ。せっかちなマイペース人間で、基本単独行動。色んなことを広くほどぼどに楽しんでいる。中国語だけは、大学時代のほとんどを捧げるほど没頭したが、言語というのは奥深すぎて全く極めるには至らない。
昔から本や外国語が好きで、在学中は翻訳家を夢見ていたが、稼ぎが少ないこと、自分にできるのかというプレッシャーから、専門家より語学を駆使したビジネスマンになりたいと思うようになった。
しかし最初に入社した会社では国内部門配属、会社組織の中で自分は歯車の1つに過ぎないのだなと人生最大の挫折。その後、海外出張の多い夫の仕事ぶりを見て、海外は旅行だけでいいなと思う。ただ、夫の駐在について行ったアメリカ東海岸で、現地の早口で難しい英語に打ちのめされ、以降現在も、勉強はゆるく継続中。
いくつか縁あって在宅ワークをしたあと、頭の体操と子育ての答え合わせとして保育士を受験。保育士は早朝預かりなど短時間の仕事を老後のバイトにしようと思っていたが、近所でちょうどよい時間に働ける保育園があり、せっかく資格を取ったのだからとパート開始。初めての経験なので、3-4年は継続しようかと思っているが、将来2-3拠点生活をしたいので、リモートでできる仕事へのシフトも検討中。ブログは脳トレを兼ねて頑張っている。
略歴
2008年 新卒で歴史ある上場企業に入社
2011年 「ミニマリストの息子」である夫と結婚
2012年 怪しいベンチャー企業に転職
(在籍3カ月、その2か月後に会社は倒産)
中国系企業に派遣社員として勤める
2013年 夫の転勤でアメリカ東海岸へ転居
2014年 初のフルマラソン完走・フィラデルフィア(4時間5秒)
2015年 長男出産
2017年 次男出産・日本に帰国
2018年 さいたま市へ転入
2023年 独学で保育士資格取得
2024年 さいたまマラソン完走(4時間28分16秒)
※インスタでも更新情報をアップしてます。
- ブログ投稿数
- 307 記事
- ブログ投稿日数
- 278 日
- 読者