小ネタ
長男が小学生になりSuicaデビュー!でも、大人用スイカと違って、子供用は証明書を用意したり、みどりの窓口がある駅に行ったり、意外とハードルが高いです。話せる指定席券販売機の初体験レポートもお届けします。
ブログと業務委託(請負)の仕事の2本立てで二号認定に通りました!これで保育園に通わせようと思うと難しいけれど、幼稚園の延長保育代を補助してもらえるようになりました。
さいたま新都心バスターミナルに3月から現れた超小型自動車FOMM ONE!いつか乗りたいと思っていましたが、コロナ禍でやることもないので、先日子供を連れて、ついに乗ってきました。
旅行中、レンタカーで子供が隣の車にドアパンチ!楽しい気分が一気に吹き飛び大変でした。幸い自己負担なしで済み、いい勉強になりましたが今思い出しても精神的疲労が。。とほほ。
ケータイの動きを軽くするために!重い腰を上げて子供の写真を一気に整理!みてねプレミアムプランを利用し1カ月の短期決戦で片付けました。ケータイもサクサク動くようになり、思い出もまとめられて一石二鳥。頑張りました。
コスパ最高のイオンの「はなまるランドセル24」と最大手セイバンの再計量モデル「スゴ軽エアー」2つの似ているランドセルを比較!でも私が選んだのは結局セイバンの別モデル、ユアメイトウィリーでした。
話題のナイロンランドセルことゆくラック、夫に反対されても納得できず取り寄せてみました。先輩ママたちの意見も参考に従来型ランドセルとの比較もしてみました。
今年で4年目の梅シロップづくり。今回は、初めて出来上がった梅が苦い!という失敗を経験。シロップはちゃんと美味しく出来ましたが、出がらしの梅まで美味しく食べるのがケチ道。安い梅を買ったときは特にあく抜きが必要なようです。
食器のその汚れ、簡単に落とせますよ!食器は割れても現代的金継ぎで直せるし、気に入ったものを使えば、高くても本当にコスパがいいアイテム。これを機に食器道楽始めませんか?
物欲は抑えすぎても、開放しすぎても上手く行かない。私なりに見つけた物欲との付き合い方を紹介します。
仮面ライダー俳優、深夜枠で大活躍中!先日紹介したドラマも地上波放送となったので追加でご紹介。
ダイソーで550円で売っているハンダゴテ。おもちゃのの修理に買ってみました。単純なハンダづけ以外にも意外と使い道があるので、DIY好きの人は買ってみてもいいかも。でもダイソーよりもホームセンターやアマゾンで買うのがおすすめです。
適正価格でかわいくてラク、でもしっかりホールド。それがChut!ノンワイヤーのドレスイージーブラとクロスフィットブラ、加齢で衰えた胸にやさしく寄り添ってくれるお気に入りです。
レコルトのエアーオーブン、いわゆるノンフライヤーを買って1カ月。ほぼ毎日大活躍してます。これは本当に買ってよかった!簡単でカロリーカットできて最高です。
我が家はゼロワンから仮面ライダー入門ですが、昔の仮面ライダーもチェックしてます。ベルト買うなら、ちょっと前の仮面ライダービルドがおすすめ!他のベルトに比べて、裏技の遊び方盛りだくさんで長く遊べますよ。
5カ月間に及ぶコロナ太り解消ダイエットが終了。なかなか痩せなかった前半3カ月。食事制限をしっかり始めた2月以降からするすると痩せました。やっぱりダイエットは摂取カロリーと消費カロリーのバランスと実感。
おしゃれなブランドメガネを安く買う裏技?メルカリやヤフオクでも売っているけれど、やはり眼鏡はフィッティングしてみないと!ということで、ハイセンスな中古のメガネ屋さんに行ってきました。
偶然行ったイオンで980gの軽くてシンプルなランドセルを発見!イオン自社ブランド「かるすぽ・はなまるランドセル24」とイトーヨーカドーの1000gのランドセル、ラクラクランドについて調べてみました。
とりあえず3月中は予約なしでサッと行ける近くのフィットちゃんランドセルの大宮ショールームに行ってきました。でも行ったらナイロンランドセルへの気持ちがさらに強まりました。。
ラン活に漠然と抱いていた不安、少し調べたら解消されました。安め、シンプルで検討中の我が家には争奪戦はあまり関係なさそう。でも、軽くて便利なナイロンランドセルに興味を持ち、悩んでます。
最近街中でよく見かける黄色いレンタサイクルの看板。15分70円から電動自転車を借りられるサービス。使ってみました。クーポンコード:hAhQGDaZXLも使ってください♡
仮面ライダーグッズを求めて中古ショップを走り回る母。自らもハマる性分のため、子供よりも一生懸命です。
沼で話題のマッスルグリルを参考にダイエットしてます。本家Youtubeでは炊飯器を使ってますが、私は4.5Lの圧力鍋で作ってます。劇的には痩せませんが、じわじわ効果あり!
世界中で使われている簡易みじん切り機 愛用しているぶんぶんチョッパー(ダイソーで購入)が壊れました。ひもを引っ張っても戻らなくなりました。 DIY大好きの私、ついつい分解してみたら再起不能になりました。ここまではよかったのですが、、、 中はこんな…
ついに高級眼鏡を購入!一本買うと、また次から次へと欲しくなっちゃいます。眼鏡好きは、検査だけでも一度行ってみてください。
やっぱり痩せるのって難しい。。 太らない努力が一番効率的だと思い知る。。 ストレスは敵 睡眠チェックにもスマートバンド活用中 やっぱり痩せるのって難しい。。 前回のダイエットの話の続きです。 10日ほど前から、人気YouTube「マッスルグリル」を参考に…
タニタ食堂で無料で受けられるカウンセリング(200万円以上する高級体組成計)を試してきました。自分の体をよく知ることが減量への近道。チェックシートをもらって、これから3月までのダイエットラストスパートに向けて、ますます気合が入りました。
2年越し、ようやく欠けた食器を直しました。食洗機も使える「現代的金継ぎ」 コストも安く思ったよりも簡単で大満足。
自転車の空気、こまめに入れてますか?電動自転車の場合、月に2回は入れた方がいいそうです。空気を入れた時は、キャップでなくネジを手でしっかり閉めることもお忘れなく!
ダイエットと食欲の葛藤。美味しいホットク作りの研究と蒟蒻ダイエット?オートミールダイエット?業務スーパーでいろいろ買い物してきました。