眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

トルコで買ったタイルをやっと額装した話。

10年前にピアノ運搬業者に壊されて以来裸だったトルコタイル

かれこれ15年前になりますが、大学の卒業旅行でトルコとスペインに行きました。そのとき、トルコのカッパドキアの工房で購入したトルコタイル。確か、8,000円くらいだったと思うのですが、貧乏学生には高かったですが思い切って購入したカーネーションの絵柄のタイル。素敵でしょう?

f:id:Nasumash:20230531003522j:image

タイルと私におこった悲劇

事前に外しておかなかった私も悪いのですが、アメリカに引っ越すときに、ピアノを運搬する業者がぶつかって額を壊したんです。。。

タイルが無事だったのと、夫が大丈夫ですなんて言っちゃうものだから、そのまま。引っ越し前で慌ただしく、その後もずっとタイルを額装したいと思いつつも、アメリカだし、帰ってきても子供がいて忙しくて、厚みのあるタイルが入る額なんてどうすればいいのか全然よく分からなくて、かれこれ10年近くもそのまま飾っていました。

ネットで調べても、あまり情報がなく、オーダーメイドするしかないというような書き込みも見て、ここ1-2年気になりつつも、後回しにしてました。

東急ハンズ神対応

でも先日、ふらりと立ち寄った東急ハンズで、額のオーダーメイドをやっているのを見て、タイルの額装をどうしたらいいか相談してみました。

すると、もしかしたら20画の市販のボックスタイプの額縁で行けるかもと教えてもらい、後日お店にタイルを持参しました。

額の個体差で20画(20cmX20㎝)でも入らないものもありましたが、いくつか実際にサイズを測ってもらい、見事無事に入る額を発見。

絵自体が素敵なので、額縁はシンプルに。もともとの額もこんな感じだったので拘りもなく、すんなり見つかりました。

by カエレバ

裏はこんな感じ。立てかけも、吊るすのもできます。

f:id:Nasumash:20230531003532j:image

タイルをお店に持って行くのは割れたらやだなと躊躇ったのですが、実際にタイルを持って行っていったお陰で、自分では適当にしか測っていなかったところ、一部僅かに幅が大きいとか、お店の人がしっかり測ってくれたので良かったです。

さらに、タイルに厚みがあるせいで、既存の固定材が使えなかったのですが、お店の人が材料費は掛かったものの、緩衝材を入れて額装を完成させてくれました。額縁と緩衝材代を合わせて3500円くらいでした。

糊で貼ってタイルを固定したりする場合は、工賃がかかるようですが、切って詰めるだけだからと無料でした。しかも壁掛け用の紐も、最初は箱にひもが入っているだけだったのに、ちゃんとひもを通して結んでくれてました。もう至れり尽くせりです。

10年ぶりに額装されたタイルちゃん。落ちないようにしっかりしたフックを買って、壁に飾りたいと思います。楽しみです。

by カエレバ

おしゃれインテリアと子の教育が両立しない問題…

でも、こういう素敵なアートと共に、漢字一覧表や掛け算表などが至る所に貼られている我が家のリビング。。おしゃれに暮らしたいと思いつつ、子供の学習も大事。子供部屋が与えられるところに引っ越すまで、おしゃれリビングは難しそう… みんなどうしてるんでしょうか?

f:id:Nasumash:20230531011617j:imagef:id:Nasumash:20230531011624j:image

何回も質問されると面倒なので、ついつい手書きで作ったり、100円ショップの世界地図、日本地図、辞典についてたオマケの△年生で習う漢字などなど、これからもっと貼るものも増えていくと思うと、ちょっと憂鬱。。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ