diy 創意工夫
初めて買ったおしゃれスニーカーパトリック。あれ?ベロ止めがついていないので適当に履くとベロが中に詰まる…そんな困りごとを解決する必殺DIYをご紹介します。
自粛生活を続けていく中で?単に買い物に行くのが面倒なだけ?せっせと自家製冷凍食品を作り、なんだか生活がアメリカ時代に戻った気がします。冷凍ものばかり食べている・・?でもやっぱり冷凍って便利ですよね。冷凍万歳!
面倒だけど、母は頑張りました。 用意した衣装 コウモリ衣装を作った理由 余った布で耳も手作り 面倒だけど、母は頑張りました。 毎年やるか悩むハロウィン。面倒なのでなるべくやりたくないなと思っていますが、ここ2年程は、当日にやりたいと騒ぐので家に…
奥まで差し込めなくなったカギ、自分で簡単に何とかなりました!毎日使う鍵、少しの工夫で快適になります。ぜひ試してみてください。
7年使用しているスーツケースのタイヤが壊れた!修理依頼したら13,200円、自分でやれば1,160円。手間はかかるけど断然自分でやってみることをお勧めします。
イケア推奨のネジがなさそうなので、ホームセンターへ行って地道にチェック。3X8のネジを購入しました。
え?!扇風機壊れた?電源が入らなくなった電化製品は自分でプラグヘッドを交換すれば治るかも?!簡単で素人でもバッチリできました。
ゴミ箱が机の下に収まればもう少しうまくスペースを使えるのに…そんなお悩みを簡単解決!アマゾンで中国から直接発送のネジタイプの継脚を買ってみました。
食器のその汚れ、簡単に落とせますよ!食器は割れても現代的金継ぎで直せるし、気に入ったものを使えば、高くても本当にコスパがいいアイテム。これを機に食器道楽始めませんか?
暑い季節、大人も子供も眠くなります。自転車の前座席用クッションをつけて、うとうとする子供の頭を守りましょう!H&Mのお姉さん的ブランドCOSの紹介も。。
キッチンでケータイを快適に使う簡単DIY。マグネットは簡単に他の場所にも取り付け可能!
ダイソーで550円で売っているハンダゴテ。おもちゃのの修理に買ってみました。単純なハンダづけ以外にも意外と使い道があるので、DIY好きの人は買ってみてもいいかも。でもダイソーよりもホームセンターやアマゾンで買うのがおすすめです。
世界中で使われている簡易みじん切り機 愛用しているぶんぶんチョッパー(ダイソーで購入)が壊れました。ひもを引っ張っても戻らなくなりました。 DIY大好きの私、ついつい分解してみたら再起不能になりました。ここまではよかったのですが、、、 中はこんな…
2年越し、ようやく欠けた食器を直しました。食洗機も使える「現代的金継ぎ」 コストも安く思ったよりも簡単で大満足。
特殊な連結の東武リバティを「はやぶさ」「こまち」「木製トーマス」と磁石連結できるように簡単DIYしました。
家族に辛いものが苦手な人がいても大丈夫!後から自分で辛みを足せばいいのです。胃の弱い私でもあたらない、一押しの激辛アイテム(スコーピオンソースと麻辣ペッパーミルのアレンジ)をご紹介します。
引っ越しと同時に購入して2年半、愛用中のマキタの掃除機をメンテナンス。ゴムパッキンは割と脆いし、40円なので、頻繁に取り換えるのがよさそうです。
減マヨネーズは、ダイエットにも有効!酢と塩麹を使ってマヨネーズの使用量を減らしてヘルシーなポテトサラダを作りました。
辛い便秘に効く必殺技を恥をしのいでご紹介!お困りの方に効果がありますように・・・
レイン用品のお手入れに低コストで効果バッチリのニクワックスがおすすめ。子育て中っていろいろこぼしたり汚されたりするので撥水加工があると何かと便利。簡単にできるのでにハマりそうです。
その悩み、1000円以下で解決します。狭い部屋でよかった?延長コードで部屋のどこへでも逃げ回る子供を追い詰めます。笑
幼稚園指定のケンコー草履「ミサトっ子」。年少時代はせっかく買ったのに全然履かなかった長男が、ここにきて履くようになりました。靴下履かせなくて済むので朝の支度が楽に♪ 草履の健康効果とカスタム方法、サイズの選び方をご紹介。
夏は終わりそうですが、夏の足元問題に取り組んだ成果を発表します。1.ペディキュア、2.ビルケンマドリッド購入、3.イパネマのセクシーサンダル購入。自分の時間確保とますます暴れる息子たちの子育てとの葛藤にモヤモヤしてます。
100gあたり198円→300円に値上がりしてました! タコって意外と高いですよね。10年くらい前は安いものだと思っていたんですが、スーパーで買おうと思うと値段が高くて、この値段なら他の刺身の方が…。と違うものに手が伸びます。 過去の日経新聞記事によると…
次男3歳のお誕生日!大好きなトーマスのケーキをリクエストされましたが、抹茶で作れる車体番号3のヘンリーのロールケーキを作りました。帝王切開での出産も振り返り!アメリカの手術室写真も掲載。
amzaonで安カワ甚平購入。今年はあんまり着られないので、大きめにして裾をまつりました。
車に乗るときの悩み、チャイルドシート うちは車がないので、チャイルドシートを使う場面は、実家に帰ったときとレンタカーで出かけるときに限られます。車持ちで、普段からよく乗る人は、快適な子供用カーシートをつけっぱなしにしておけばいいですが、車を…
多肉植物は愛らしい 多肉植物は愛らしい ゼロからのスタート そして時は流れ 憧れはロングウッドガーデン もともと土いじりが好きで、アメリカで一軒家に住んでいた時は、暇だったこともあり、結構頑張ってました。 長男が生まれる前(2014年)くらいから、多…
塩麹は簡単に作れる 塩麹は簡単に作れる 私の塩麹の作り方 手順 塩分濃度 甘酒について 何年か前にブームを引き起こし、もはや定着化した塩麹。使ってますか? 一緒に漬けておくと、安いお肉でも柔らかく、生野菜にそのまま和えても美味しく食べられて重宝し…
GUで人気のリネンブレンドパンツを購入 セールになるちょっと前に1,990円で買ってしまったGUのリネンブレンドワイドパンツ。 Sサイズを購入したものの、身長154cmの私ではフルレグンスで、モデルさんのようにはならず。 GUのHPより 買った時は、これでいいか…