車がない家庭の遠い幼稚園通いは大変・・
タイトルの通りですが、悩んでます。
我が家は立地的に幼稚園がどこも遠くて、結局いろんな理由で1.5km離れた幼稚園に通ってます。普段は自転車、雨の日はベビーカー2人乗りです。
ベビーカーの場合
幼稚園に通い始めたばかりのときは、「さすべえ」を取っ手に取り付けて、こんな風に歩いてました。
※こちらのお店では、購入の際に長めのネジが欲しいと付け加えたら、オマケしてくれて、ストッケでもつけられました。普通のネジだと幅が足りずダメでした。
1年半前は長男が立っていました。今では、長男が座って次男がステップに立っています。
4歳の長男が座るのは??という感じですが、ベビーカー的にも、長男がステップに立つより、次男が立っている方が壊れてにくそうで、私も良しとしています。
ストッケの初代スクート を使ってます。ステップはただの脚置きで、決して子供を2人乗せるためのものではありません。。
雨が強いときは、雨カバーをして、みんなレインコートを着てます。
でも、長男も次男も大きくなって重いんです。ベビーカー9キロ、子供30㎏、それを押していくのは辛い。。
帰りはともかく、朝は家を早く出るのはなかなか難しいので最近は小雨なら自転車にしています。夫が在宅の時は次男は置いて軽量化。3人で滑って転んだらシャレにならないですからね。。
自転車の場合
2人ともレインコートを着せて、自転車に乗せます。幼稚園のカバンは、私が大型リュックサックに入れて、背負います。
次男は前かごを潰して座るタイプの座席で、カバーも着けているので問題なし。長男の座る後ろの座席は、カバーなし。夏場の本当の小雨の時はそのまま我慢。
最近は、まだ早いかなと思いつつ、防寒用のカバーをつけました。これで登園時に乗っている間は大方の雨は防いでます。
屋根のない駐輪場に置いている間、乗らない帰りは首の部分に袋をかけて濡れるのを防ぎます。
素直に全部覆うタイプの雨カバーにすればいいかなと思うんですが、通学路のビル風がひどくて、あまり表面積を増やすと、風で転んでしまう可能性があり怖いのです。。
親の装備はこんな感じ
私自身もモンベルの高性能レインコートを買ったので、歩くときも自転車の時もそれを着ています。キッズの方が安いので160を購入。でもサイドにポケットがないのがちょっと不便。長男も同じタイプをヤフオクで購入して使っています。水をよく弾くしとても良いです。
でもどんな高機能のレインコートでも夏場は暑いし、眼鏡をかけているし、今の時期はマスクもすると、前が曇って最悪です。顔も濡れるので、化粧も日焼け止めに眉毛くらいの最低限に。
今後は、「前つば」部分が長い帽子の導入も検討してます。100均にも売っているようなので、まずはそれでお試しかな。。ますます怪しくなります。。。
参考画像用に調べましたが、↓これ結構レビューいいですね。。高いけど。
|
ちなみに足元は、夏場はビーチサンダル。寒い時期は長靴にしています。道路は大したことないんですが、幼稚園の園庭が泥だらけでそこで靴が汚れてしまうんです。笑
最近はおしゃれなレインシューズがたくさん出てますよね。ひとつ持っていますが、他にも欲しくなっちゃいます。我慢我慢。
ひどい雨の時はタクシー
まだ登園時には使ったことがないのですが、今後はタクシーの利用もアリだなと思ってます。今まではかなり遠くから通園している友達が、通園バスのように息子だけ乗せて連れて行ってくれたり、帰ってきてくれたりということもありましたが、次男もとなると大変になり申し訳ない。
最近はタクシーの配車アプリがあり、何度か使ってます。
このアプリ、配車を希望するタクシー会社を選ばなくてはいけないところが、どこを呼べばいいのか困っていたんですが、今久しぶりに見てみたら、勝手に選択になっており、さらにおまかせを選べるように改良されてました。
1年くらい使ってなかったのですが、先日ママ友と話していた時にたまにクーポンが発券されることがあると聞き、これからはこまめにアプリを立ち上げてみようと思います。
乗る前に、料金と時間の目安が分かるしとても助かります。支払いもアプリ経由でなくその場で支払うこともできますよ。
【追記】会社にもよりますが、迎車料に300円で片道1,200円でした。余裕があるときは少しケチって広い道に出て拾うのもあり?
さて、台風14号の影響で今週後半は雨模様・・
車を持たない=購入費・維持費もかからない。その分じゃんじゃんタクシーを使えばいい!とは思うんですが、都度支払うタクシーは、ついついケチってしまうんですよね。でも、今年来年と、兄弟2人で幼稚園に通う間は、自分を追い詰めず、思い切ってタクシーを利用したいと思います。
◆関連記事