眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

筋肉ムキムキAYAさんに憧れる主婦のジム通いの実態

1年間のゴールドジムライフを振り返る

前回、1年間通ったゴールドジムを退会した記事を書きました。 

1年間、大変お世話になったゴールドジム。せっかくなので1年間のジム生活を振り返ってみようと思います。半分以上自分のために振り返りログですが、子育て主婦の生活の覗き見して下さい。体脂肪率についての豆知識もあります💡

思ったほど行けてなかった

レーニングメニューなどを書き込む用紙があり、それに毎回、血圧や体重なども書いてます。辞める際にもらってきたので、先程Excelでまとめてみたら、、、思ったほど行けてませんでした。

よく行くときは週に2-3回通ったりしていたのですが、子供が調子悪くなると1-2週間行けずに回数がぐっと少なくなるのです。

月平均3.6回 月会費5,000円で1回/約1,400円(1.5〜2時間)

託児とジム使用料セットでこの価格ならお得だとは思いますが、もう少し回数を増やして1回換算:1,000円くらいにしてもっと満喫したかった。。

4月:4回 5月:2回 6月:5回 7月:5回 

8月:6回 9月:4回 10月:6回 11月:4回 

12月:2回 1月:1回 2月:3回 3月:1回

赤字の月は、1-2回しか行けませんでした。

理由は、5月:アデノウィルス感染。長男は幼稚園1年目、いろいろ病気をもらってきて、次男と私も毎回貰ってました😂

12月、1月:長男冬休み、後半は自分の体調不良、2月初旬は兄弟でマイコプラズマ感染。

3月:長男春休み・コロナ自粛。

前回の記事で書いた通り、託児は4歳になるまでです。キッズプラスのメンバーは、子供を託児予約で預けないと、ビジター利用料1,100が必要です。

うちの長男は9月生まれで、夏休みは子供を二人同時に預けることができ、厳しい夏休みを乗り切ることができました。

しかし、冬休み以降は平日は長男を置いて行けないし、土曜日も次男だけ連れて行くのもなかなか難しく、回数が少なく。

予めいけないのが分かっていた12月や1月、そして3月は早めに休会手続き(500円/月)をしておけば良かったと思います。2月すぎるまで知りませんでした。 

体の変化はすぐ感じられた

筋トレを始めて割と早く体の変化を感じました。初心者講習全6回を終える頃には手応えがあり、スタジオよりマシントレーニングで身体を作り上げようと決意しました。

特に初月は月の途中入会で、週2回ジムに通えたのも効果を感じるきっかけになったと思います。ジムのエレベーターにも、週2回以上のトレーニングを推奨した張り紙がありました。

体脂肪減少チャレンジ

丁度入会した頃、体脂肪減少チャレンジというイベントがあり、上位者には商品がもらえるというので、私も挑戦することにしました。

5月から8月までのチャレンジで、体重2kg減、体脂肪率5%減に成功!プロテインも飲んだりして、がんばりました。

体重48→46kg  体脂肪率23%→18% (身長154㎝)

       ↓ 写真は本日の私。体重・体脂肪率不明。

f:id:Nasumash:20200615133955j:image

しかし、、、、

この体脂肪率チャレンジは、私のような素人では太刀打ちできない、ボディビルダー向けのイベントだったのです!

ブタの体脂肪は意外と低い

突然ですが、太っているの代名詞、ブタの体脂肪率が何%か知ってます?

正解は15%です!

ちなみに、私が憧れているクロスフィットトレーナーのAYAさんは身長175cm、体重53kg、体脂肪率13%だそうです。驚愕😧

AYAさんは女性ボディビルダーに近い数値ですが、ちなみに男性ボディビルダー体脂肪率は3-7%らしいです。

 

ただ、低体脂肪率を維持するのは並大抵のことではありません。ボディビルダーも大会のオフシーズンは緩めて20%くらいあったりします。筋肉増量期にたくさん食べていくことで脂肪も付くそうです。そこから、大会に向けて一気に絞り込んでいく訳です。

減量後のボクサーは体脂肪率5-6%と聞くと、その追い込みの大変は、何となく想像ができますよね。

後でトレーナーさんから聞いたところ、上記のゴールドジム体脂肪率減少チャレンジは、秋にたくさん行われるボディビルの大会に合わせた、ボディビルダーのモチベーションを上げるための、ゴールドジムならではの大会だったみたいです。

そのため、チャレンジの上位入賞者は体脂肪率14-18%減とかびっくりするような数値を出していたのです。納得しました。

しかし同時に、世間でよく言われているボディビルダー = 筋肉バカではなく、この偉業をやってのける筋肉天才といわなければならないと感じました。きちんとトレーニングして初めて、その凄さがよくわかります。 

Tシャツ一枚でサマになる体型とは…

ゴールドジムでのトレーニングを経て、私もボディビルダーまではいかないものの、ちょっと筋肉が浮き出てTシャツをカッコよく着こなせる体型になりたいなと思うようになりました。このころ、インスタでAYAさんをフォローするように。。笑

 

産後、ファッションセンスにイマイチ自信のない(そして地味好き)の私が「おしゃれ見え」するには、身体を作り上げるしかないと思ったのです。でも、実はそれが一番大変でした。まだまだ二の腕がぷよぷよで全然カッコよくありません。

 

2か月程マシントレーニングを頑張ってある程度筋肉がついたときに感じたのは、せっかく筋肉があっても、その上に脂肪が沢山のていたら筋肉が際立たない!というのとでした。そこで、脂肪を燃やすため、ランニングに力を入れることにしました。昔フルマラソンを目指して走っていた時に、腕とふくらはぎが自分史上一番細かったのを思い出したからです。脂肪は揺れることで燃えるのです!!

 

私のトレーニングメニュー

ゴールドジムでの最初のカウンセリングでも、筋トレをやった後にランニングなどをやった方が効率がいいと言われました。この「あと」というのは、日々のトレーニングメニューの順番でも言えるし、ある程度筋肉をつけてからの方が脂肪を燃やす効率がいいという両方の意味です。 実際、筋肉量が増えることで基礎代謝が上がり痩せやすくなります。

私は下半身等で痩せ、そして猫背矯正で背筋とメニューを組みました。

基本は、レッグプレス(太もも)、レッグカール(裏もも)、インナーサイ(内もも)、ブーティビルダー(おしり)、チェストプレス(外腕)、ローイング(背筋)、ケーブルダウン(二の腕)、リバースクランチ(腹筋)と8種類を1時間くらいかけてやりました。余裕のある日はそのあとにランニングを15-20分くらい。

でも、本気の筋トレってかなり消耗します。ジムでは、連続して10-15回やるのがやっとという負荷をかけて筋トレしてますが、トレーニング後はかなり眠くなります。

主婦が思いっきりトレーニングするのは難しい

キッズプラスのメンバーは火水木土しか使えないので、基本は平日に2回を目安に通ってました。大体、長男を幼稚園に送ってそなまま午前中10-12時でトレーニング。

ゴールドジムさいたまスーパーアリーナ店は、ロビーから新都心の駅がよく見えるので、トレーニング終了後は10分くらい休憩がてら電車を見てました。水曜日は幼稚園が早帰りなので、そのままジムからお迎え。

それ以外はそこから、家に帰るまで10分程度、ご飯を作って食べさせて、13時。

14時半ごろに長男の幼稚園のお迎えに行かなくてはいけないのですが、お昼ご飯を食べた後は眠くて、次男も眠そうなら一緒に昼寝、眠くなさそうなら、テレビの録画を見せて30分-1時間くらい仮眠をとってました。

体づくりにのめり込むと、本当はもっと走ったり自分を追い込みたくなるのですが、あんまりやりすぎると、そのあとの家事育児に支障が出るので、セーブしています。疲れるとイライラしやすくなるし本末転倒です。

 

憧れているAYAさんですが、彼女があそこまでハードなトレーニングをこなせるのは、彼女の強い意志もありますが、職業としてやっているからこそなんだよなとよく思います。自分のために時間と労力を惜しまずつぎ込めるというのは、幼児を子育て中の私にはとても贅沢なことだと思います。

もちろん、それは個人の選択によるものだし、妬みとかそういうのとは違って、今更ながら過去の自分の生活を貴重なものだったんだなと振り返る感じです。

実は、私はアメリカ駐妻時代のまだ子供がいないとき、週5でジムに行っていたり、フルマラソンを走るトレーニングで1日8㎞とか走っていたり、そういう生活もあったのです。あの時にもっと、筋トレしたり本格的にやっておけばよかった…笑

 

夫にイライラいする理由

実は以前のログで、夫にイライラすることの一つとして、土曜日の午前中、一番いい時間に水泳やランニングに行ってしまうと書きました。


それは私が、自分は子供の世話をするというのが最重要事項で、午前中に時間に疲れるとあとの生活が成り立たなくて、我慢しているのに、夫が走ってきて疲れて午前中寝ているのを見るとずるいと思いイライラするわけです。仕事で疲れているのも分かりますが、ある意味、夫が土曜日の午前中を自分のために使うということが、子供ができても全く変わらない夫の生活の象徴のように感じて腹が立っていたのだと思います。

ちなみに私が普段ランニングできるのは、①夫が在宅し、②雨が降っておらず、③日中体力温存出来て、子供を寝かしつけた後に自分が寝落ちしなかった。という3条件が揃ったときです。

まぁ、それも諦めて割り切ることにしてもう何とも思っていませんし、夫も気を使って、時間のかからないランニングに変えたり、なるべく朝早く行くようにしたり、家事を頑張ったり、少しずつ協力的になってきました。

そこらへんは、この記事で。

40歳までに理想の体を手に入れたい

長男を出産した後は、するっと体重が戻ったのですが、次男の時はあと3キロがなかなか戻りませんでした。その後もお腹を初めとした筋肉が緩んで体型もすごく崩れたなと感じました。とにかく、年を追うごとに痩せにくくなってるのを実感しています。

AYAさんみたいにかっこいい筋張った体になりたい!というのは変わりませんが、あそこまでの筋肉を維持するのは並大抵のことではありません。むやみに大きな筋肉をつけてしまうと、筋肉が衰えた時に脂肪になってしまうので、維持できるくらいの小さな筋肉を鍛えて、ランニングで燃やすという作戦で行こうと思ってます。

 

ダンベルは痩せるらしい

3月からほとんど筋トレをしておらずランニングのみで、さらにゴールドジムをやめてしまった今、自宅でちゃんと筋トレをするしかありません。

ダンベルを買おうかと思ってます。。

腕立てや腹筋の基本的なことすらやっていないのに、ダンベルを買ってちゃんとやれるのかという疑問はありますが、ケチな私なので買ったら元を取らなくてはと頑張る気がします。夫には、私が片付けられず、子供が遊んで怪我をするかもしれないからと反対されましたが、無視して買います。

ゴールドジムに夫婦で通う幼稚園のママ友からはこれをお勧めされました。

可変式いいなと思ったのですが、私は3㎏か4㎏で迷っていたのでよくよく見たらちょっと合わなそうです。家族で使う人はこれがいいかと思います。

でも私は単機能(?)で4㎏のものにします。

SINTEX(シンテックス) ウエイトトレーニング クロームアレー 5kg STW155

SINTEX(シンテックス) ウエイトトレーニング クロームアレー 5kg STW155

  • 発売日: 2015/09/19
  • メディア: スポーツ用品

    2kg~5㎏の展開

 

シンプルならシンテックス のがよさそうですが、ポップな色な方がやる気がでそうです。4㎏だと地味色が多かったり結構売り切れている模様。

一見安いと思っても、安いのは1-2㎏の重さで4㎏は3,000円くらいが相場のようです。近くのスポーツ用品店にも見に行こうと思います。でも、車のない我が家。8㎏持って帰ってくるのってキツイ?いやいやそれもトレーニングか。。。。

CUQNORL ダンベル ノンスリップダンベル カラーダンベル 2個入れセット ソフトゴムコーティング 筋トレ 男女兼用 5kgダンベル MOJEER【2個セット1kg 2kg 3kg 4kg 5kg 6kg 8kg10kg】【 選べる8色】筋トレ ダイエット 鉄アレイ ソフトコーティング (4kg×2個セット /パープル)

ダンベル【2個セット1kg 2kg 3kg 4kg 5kg 6kg 8kg10kg】【 選べる4色】筋トレ ダイエット 鉄アレイ ソフトコーティング((5kg×2個/青))PROIRON ダンベル 3kg 「2個セット」エクササイズ ネオプレンゴムコーティング [筋力トレーニング 筋トレ シェイプアップ 鉄アレイ 鉄アレー]

その前に、ジムで使っていたような、いい体重計も欲しいです。。

 我が家の体重計、夫セレクト。床にクッションフロアを敷いていることもあり、数値も怪しいです。リビングはさらに沈む防音床なので、私の体重34㎏とかになります。。

ゴールドジムのはかなり良かったです。多分これ? 似たような機種が57,000円でした。。

 せめてこれくらいのは欲しい… 9,800円。

でも、息子たちにおもちゃにされて壊されたら辛いな。。

オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン 両手両足測定タイプ HBF-701
 

体重の重さは気にしないけれど、ある種のバロメーターになるのでやはりチェックしてます。46㎏がベストで普段は47-48㎏。最近は飲酒太りで48㎏寄り。

とりあえず今日から、スポーツ用品店に行ける日まで、毎日腕立て腹筋10回ずつ頑張ります!

 

 【今回の関連記事】

惜しみつつ、1年間通った託児付きのゴールドジムを退会した話

子供がいても別行動夫婦 

 

この後、再入会しました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ