眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

ピンクが好きだけど、おしゃれ力不足で諦めた話。

気の迷いでピンクに暴走してしまった過去

私のワードローブは白、ベージュ、グレー、黒、ネイビー、ブルー系が95%

5年前はほぼチャコールグレーだったのですが、どうやら明るい色の方が似合うということに気づき、ここ数年はライトグレー・白・ベージュが多くなってきました。

グレーと白・ベージュの割合はその年によって変わるのですが、白が多くなってきた一昨年、なんだか私的ピンクブームが到来し、ダウンコート、長袖ボーダーシャツ、半袖ブラウス、さらにリュックなど、ピンクアイテムを4点も買ってしまいました。一気にではなく、1年でですけどね。

 

そのうち、現在も持っているのは半そでブラウスとリュックのみ。(メルカリで処分)その2つもあまり使っていません。理由は、合わせる服を選ぶから。

ワードローブの中で浮くピンク

おしゃれレベルの低い私には難しい色合わせはできず、白やグレーだとピンクでもしっくりくるのですが、水色だとどうにも合わない気がして上手く使えないのです。

ピンク以外の手持ち95%の内訳は、白、グレー、ベージュ、黒のベーシックカラーと、ブルー系が半分ずつくらい。しかしブルー系はアウターに多く、インナーだったらよかったのですが、一番上に着る服だと、どうしてもピンクとケンカしやすいのです。

また、服が地味なので、せめて鞄はと、高発色の水色のものを愛用していますが、それだとピンクの服とまたバッティング。ピンクは、なかなか出番がありません。。

逆に、ピンク以外の服同士はかなり調和がとれています。自分で服を選ぶようになった10歳から早26年。性格的にも好き嫌いがはっきりしているので、手元にあるものは結構テイストが同じで、意識してなくても統一感が出てきました。適当に合わせても色味が近くてグラデーションになるし、着ていても自分のキャラとしっくりくる安心感があります。

気の迷いで買ってしまったピンクのために、それに合うアイテムを買い足していくのも馬鹿らしいなと、ダウンジャケットとボーダーシャツは上手く手放せたのですが、あとは売るのも面倒になってきました。シャツはシミを飛ばして汚くなるまで、リュックは既に傷だらけなので防災用として活用しようかと思ってます。ほんと、お洒落というものは難しいですね。

ミニマリストになりたいわけではないけれど‥

ミニマリストになりたいわけでは決してありません。過去にグレーのボーダーばかり着よう!と決めていた時もありましたが、1年くらい続けて、なんだか面白くなくてやめました。きっとその反動でピンクのものを買い漁ってしまったのではないかと今になっては思います。

家が狭くて、部屋を片付けたいなと最近ミニマリストのインスタをいろいろフォローしてますが、洋服も紺のワンピースだけ!とか、12着だけ!という風にやっている人もいてびっくりしました。そこまでそぎ落とせるなんてすごいなと思います。でも絞りすぎると、なんだか地味で、ものすごい美貌を持っていないと素敵に見えないと正直思ってしまいました。私には真似できない。というか、既にグレーのボーダーで失敗してます。そしてマネしたら反動で、今度は別の色の暴走を引き起こしそうです。笑

洋服はある程度必要だと思うので無理に断捨離はしない

きっと、ものすごい量の洋服やアクセサリー・鞄を持ってるんだろうなと思いますが、私は岡本敬子さんとIto Chieさんのファッションが大好きです。彼女たちはとてもカラフルで素敵です。もうね、すべての色系統のアイテムを持ってると思います。

◇岡本さんのインスタ https://www.instagram.com/kamisan_sun/

◇Ito Chieさんのインスタ https://www.instagram.com/c_k_ito/

彼女たちのように全方位展開でカラフルにするのは難しいですが、自分が大好きなブルー系で常にカラフルでいたいと思ってます。

とりあえず今ある服や靴は使い倒して処分するようにして、どうしても必要なものは新調するという形で、少しずつ手持ちのアイテム数を減らしていければなと思います。まだきれいだけどもう着ないジャージやハーフパンツは、長男がもう少し大きくなったら着て欲しいので、捨てずに取っておこうと思います。いま130cmを着てるので、あと2年くらいで着れるかな?子供が着て汚したり穴が開いたりすれば、心置きなく捨てられます。

いつ自分で選びたいというか分かりませんが、いまは完全に私の好みで買っている子供服も、必要枚数もちゃんと検討して物を減らさないとなと考えています。自分の分だけでなく、子供の分も、洋服や靴・鞄を買うときは、安いからと安易に買わないように気をつけたいです。ミニマリストになりたいわけではないけれど、やはり物は少ない方が楽ですからね。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ