眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

マッスルグリル的ダイエット実践中

リバウンドしないダイエット、それがマッスルグリル的ダイエット

2月の初めから、マッスルグリルのレシピを参考にした食事をとるダイエットをしています。ダイエットは食事が8割だそうで、運動だけではどうにもならないので始めました。

以前の記事でも紹介しましたが、基礎代謝分の食事というのは結構少ないです。

女性の基礎代謝を1,155kcal とすると、、、

P 30% たんぱく質:鶏ムネ肉 326g

C 50% 炭水化物:米一合

F 20% 脂質 :油 25g

マッスルグリルの料理とは

マッスルグリルで紹介されているのは、基本的に上のバランスに合わせて肉の種類を鶏むね・手羽元に変えたり、炭水化物の種類を変えたり、ベースの味付けを塩・トマト・カレーなどに変えるという方法です。

これは、病院食の仕事をしていたこともあるシャイニー薊(あざみ)さんが、YouTubeの中でも何度か話している通り、バリエーションを変えることで飽きない、食事を楽しくという意図があります。

さっとおしゃれに紹介しているUOMOのサイト見つけました。詳しくはぜひYouTubeを見てみて欲しいのですが、さっくり理解したい人にはこちらをお勧め。

私は圧力鍋で料理してます。

Youtube動画では基本的に炊飯器で作っているのですが、私は夜お米をタイマーで炊いて、朝炊き立てごはんを食べるのに必要なこと、そして、紹介されているように炊飯器の中で料理を何時間も保温しているのは傷みそうで嫌なので、すべて圧力鍋を使用しています。ご本人も保存方法については責任持てないと言ってました。

私自身、昔、保温鍋(シャトルシェフ)に準備していたカボチャのスープをダメにしてしまったことがあったので、長期保温には抵抗があります。。

圧力鍋なら、加圧も大体15分。火にかけている時間も合計30分足らずなので早いです。

私が愛用しているのは、結婚祝いでもらった10年物のティファールの圧力鍋です。蓋がやや壊れてますがまだ使えてます。ちなみにサイズは、4.5Lで、1200kcal分の料理にはちょうど良いサイズです。炊飯器だと5合相当になります。

 

食器は、ものによっては、いつも使っているアンソロポロジーのボウルに3回分を分けて入れていましたが、春雨系は量が入りきらないので、最近は100円ショップで買ったジップロックに入れて、食べるときに鍋や別の容器に移して再加熱しています。エコではありませんが、洗い物も少なくて済むので楽です。

 

以下、作ったメニューです。分量については他のサイトで紹介されているので、そちらを見てみてください。

基本的に、炭水化物の量は5合炊き・1200kcalを狙っているものだと、

炭水化物として、お米1合=乾燥春雨100g=じゃがいも600gとされていますが、、、

春雨だけ100gだと343kcalで少ない?!と今気が付きました。

春雨の時はその分野菜をたっぷりということなのでしょうか。あとで書きますが、春雨が一番嵩増しできるので、少なくても満足度が高いです。それでも足りなければ女性でも150gくらいまで増やしてしまってもいいかもしれません。

鶏肉は、胸肉326g=手羽元5個とされています。

それを基本に、適当に野菜を合わせて2-3種類くらい作っておき気分に合わせて食べてます。

 

1.じゃがバードもどき

f:id:Nasumash:20210305133043j:image

写真上は水の量が多すぎました。野菜の水分もあるので、50ml程度で5分加圧で写真上下のようなマッシュポテトになりました。皮は剥いてます。鶏肉、玉ねぎ、にんじん、グリーンピースなど入れてます。油はバターにしてみました。これだと家族も一緒に食べられました。

f:id:Nasumash:20210305142505j:image

 

2.カレー味の春雨

沼は見た目が怖くてまだできてないのですが、春雨スープをカレー味にしてみました。

 f:id:Nasumash:20210305133051j:image

 

3.春雨ミネストローネ

一番よくやるメニューです。トマトベースの春雨スープ。足らないときはもやしを足します。タバスコの10倍辛いスコーピオンソースを掛けて食べてます。

 f:id:Nasumash:20210305132643j:image

4.白い沼

圧力鍋でやるときは、お米をしっかり給水してから!水が多くても、あまり長時間加圧すると焦げるので要注意。一度混ぜてから再加圧するくらいがいいと思います。焦げても少しくらいなら、香ばしくて美味しかったです。

f:id:Nasumash:20210305142731j:imageわかめ、見た目が悪くなりますが、たしかに味が良くなります。ぐちゃぐちゃ料理に目が慣れてきたらおすすめ!

5.豚汁

PFCは適当なのですが、同じ圧力鍋で大量に作って冷蔵庫に入れてます。家族のご飯にも使えるので便利。ホットク作りにハマっており、ホットクを食べてしまった日には、主食を食べずに豚汁だけというようにしています。(それでもカロリーオーバーでしょうが…)

f:id:Nasumash:20210305142933j:image

ちなみに、このスプーンはビーレジェンドのプロテインを測るスプーン。取り分けるのに丁度いいです。

ダイエット開始当初はそれだけでは物足りない。

最初のうちは、マッスルグリルに出てくるレシピの量だけでは物足りなくて困りました。

特にピラフ系なんてもう全然足りない!お粥系にしてもまだ物足りないので、裏技で蒟蒻を足したりしてかさ増ししてました。蒟蒻、優秀ですよ。100gでたったの5kcalです。

お粥系のレシピに混ぜるだけでなく、初めの頃は、間食用にこんにゃくと大根少しだけのおでんを作り置きしておいて、物足りなくなった時に食べてました。タニタ食堂でご飯を食べてきた後も、あまりに物足りな過ぎて蒟蒻を食べました。笑

 

あと、豆もやしも、蒟蒻ほどではありませんが、カロリーが低く栄養価が高いので、ので、レンジにチンしておいて、スープなどに後乗せして食べたりしてました。豆もやしは栄養価も高いのでおすすめ!

段々と胃が小さくなったのか、最近は満腹感が得られるようになりました。

 

満足度が高いのは春雨

じゃがバード、春雨ミネストローネ、白い沼、などを作りましたが、私が気に入っているのは、春雨系レシピ。やっぱり水分量が多いので、食べる量が多くなり満足度が高いです。お米やじゃがいもだと、いつものお皿に1杯だけなんですが、春雨だと2杯分!

蒟蒻入りの白い沼の1食量が700gとして春雨は900g。この差は大きい。

夕食として、帰ってきてすぐ一杯。子供と一緒に一杯と心にゆとりが持てます。100円ショップのフリーザーパックMサイズでこの量。

f:id:Nasumash:20210305132752j:image

ただ、春雨は一度冷やしてしまうと戻りが遅く、電子レンジのみで温めようとすると、10分くらいかかり、お皿が熱くて持てなくなり怖いので、鍋に戻して再加熱するようにしています。この点が面倒ですが、熱々にしてスープジャーに入れてしまえばランチにも持っていきやすいので便利です。

国産春雨は・・・

以前、夫に春雨を買ってきてもらったら、中国産の3倍高い、国産春雨を買ってきてくれました。

白い沼の動画で、シャイニーさんが国産春雨を弾力が全然違うと絶賛していましたが、圧力鍋調理に国産春雨はダメでした。。

f:id:Nasumash:20210305164640j:image

短く切れて、弾力もジュレのようにプルプルでミネストローネ春雨を作ったのですが、トマトゼリーを食べているような不思議な食べ物になってしまいました。その代わり、加熱したときにも戻りやすかったです。食感を取るか、手間を取るか。。

 

味も物足りない

実は量だけでなく、味も私には物足りなくて・・・塩麹や顆粒だしを入れてるし、後掛けでじゃんじゃん塩を入れちゃってます。あとは、以前の記事で紹介した辛いスパイス類も入れてます。タバスコだとたくさん入れないと辛くないし、酸味が増えてしまうのですが、タバスコの10倍辛いスコーピオンソースは少量で効くのでお勧めです。

ただ、塩はともかく、他の調味料はそれだけでもカロリーがあるんですよね。馬鹿にできません。シャイニー薊さんはボディービルダーなのでむくみとかを気にするかと思いますが、私はただのダイエットなので、脂肪さえ燃えれば、ある程度はいいかなとあまり気にしてません。

タニタ食堂でも、味が薄いな、、と思いました。健康には薄味なんですよね。😥

 

最初の計測から3週間後の2月22日に、タニタ食堂の高級体組成計でまた体脂肪を測ってきたら、脂肪300g筋肉100g減ってました。

 

相変わらずホットク作りを研究したり、ピザを作ったり、家族がいるとひたすらダイエット食という訳にはいかないのですが、自宅やジムでの計測でも、一応じわじわと体重が落ちてきているので努力の効果は出ているかなと思います。

とりあえず3月末までを目標に、このマッスルグリル的ダイエット生活を続けて行こうと思っています。

 

関連記事

これまでのダイエットはこちら→

ダイエット カテゴリーの記事一覧 - 眼鏡婦人のLet it goな日々

タニタ食堂・ピザとホットクの話はこちら  ↓

ブンブンチョッパー分解での気づきと初心者のダーニング

世界中で使われている簡易みじん切り機

愛用しているぶんぶんチョッパー(ダイソーで購入)が壊れました。ひもを引っ張っても戻らなくなりました。

DIY大好きの私、ついつい分解してみたら再起不能になりました。ここまではよかったのですが、、、

f:id:Nasumash:20210221030153j:image

中はこんな風にコイルが入っており、調子に乗ってコイルを取ったら戻せなくなり、やりすぎで指を痛めました。

f:id:Nasumash:20210221030156j:image

とりあえず中をあけてから、直してるブログとかないかなと思って検索したら、日本語では詳しい説明が見当たらなくて、chopper  repair と検索したら、インド?どこ?という全くよく分からない言語でのYoutube動画が結構出てきました。

General Repair & Maintenance of Flipkart Mini Chopper - YouTube

※追記

スプリング全部出しちゃった人は、こちらの動画がよさそうです。

How to repair Pigon handy vegetable cutter and chopper | mini chopper repair | complete repair - YouTube


300円で買える商品なので、日本で私のように分解して直そうとする人は少ないようですが、インドとか、どこの国かはわからないようなところでは、きちんと直して使ってるんだなとしみじみ。

 

今回のチョッパーは3代目なのですが、初めて買ったものは、6年くらい前にアメリカで10ドルくらい。それが今ではダイソーで300円で売っているので感激です。

 

いつも夜中に一人で修理

先週は深夜に、30分以上はぶんぶんチョッパーの修理の動画を見たり直したり奮闘していた私。

昨晩も、次男の穴の開いたズボンと自分のパジャマにしているカシミアセーターの肘を補修して、気づけば3時になってました。こういう地味な作業が好きなので仕方ないのですが、もうちょっと時間をうまく使わないといけないよなぁと反省しています。

 

こういうの、「ダーニング」というのですが、奥が深いです。素敵な人のはほんとにため息が出ます。補修してもっと素敵になるんです。野口ひかるさんのインスタをフォローしてます。 

https://www.instagram.com/hikaru_noguchi_design/

根本的なセンスがイマイチなのと、100円ショップで買った刺繍糸だけでやっているというのも問題ですが、色選びで安っぽく見えたりして、、難しい。。糸をもう少しいい糸を買おうかな。。

f:id:Nasumash:20210301142005j:image

基本的に、物として残るものは趣味にしないようにしているんですが、金継ぎや、このダーニングは、気に入ったものを補修して長く使うというところがいいなと思っています。

うっかり毛玉取りでセーターに穴をあけてしまったり、次男がよく左ひざを穴開けるので、もう少し練習して上手くなりたいなと思ってます。

 

◆私の修理シリーズ

 

与野本町の隠れた名店、テラスメガネに行ってきた

ついに高級眼鏡を購入

年末、息子たちに普段メインで使っているZoffの安い眼鏡を割られました。長男が3歳くらいまでは、メガネの耳にかける部分を反対側に曲げられて壊されることが多かったのですが、今回は、踏んで壊されました。半分は、私の置き場所が悪かったことが原因なのでまぁ仕方ないか、、という感じ。

幸いレンズだけの破損で、フレームは無事でした。新しいレンズはレンズ3,000円で入れられるとのこと。

 

壊されたメガネは安物でもう少しいいものを買ってもいいかなと思って即決せず、使用期限が切れそうなコンタクトが半年分あるし、しばらくコンタクトレンズで過ごしながら眼鏡を探そうということにしました。(他に2本眼鏡もあります。)

 

テラスメガネとの出会い

近くのショッピングモールで眼鏡屋梯子をしていたら、幼稚園のママ友に遭遇。彼女が一緒にいた友達が、すごく素敵なメガネをしていたので、思わず話を聞いてみたら、アンバレンタインというブランドの眼鏡だそうで、しかも私がHPを見て気になっていた与野本町のテラスメガネで買ったとのこと!

HPを見て気になっていたものの、また壊されると嫌だし、まだしばらくは安いもので・・と思ってました。 

でも、そのお友達の話によると、アンバレンタインはフレームも高いのと、その方の眼鏡の度数も高いようで9万円くらいしたと聞いてビビりましたが、安いものもあるから気軽に行ってみたら?と後押しされて、次男の預かりの日に早速、一人で行ってみました。

いざ、テラスメガネへ!

JR埼京線与野本町駅すぐです。我が家からは自転車で行ける距離。

f:id:Nasumash:20210223205527j:image

外観はおしゃれな雑貨屋さん?という感じですが、中もおしゃれです。お店の方もおしゃれです。
f:id:Nasumash:20210223205532j:image
f:id:Nasumash:20210223205529j:image

高いメガネ屋さんは敷居が高そうだと思ってましたが、アットホームな感じで次々と眼鏡を試着させてもらいました。

フレームの値段は、2万円くらいから5万円の範囲が主軸な感じです。前述のお友達が9万円と聞いてビビっていたのですが、手が届きそうな2万円台でも素敵なものがあって一安心。

私はコンタクトだとー3.5ですが、私くらいの度数が低い人なら、レンズも6,000円からあるそうです。ブルーライトカットも13,000円から!

 

テラスメガネで教えてもらったこと

1・運動する人にはメタルフレームの方がずれにくいのでお勧め

→ セルフレームはだんだん開いてきてしまうので、ずれやすい。

2・日本製のメタルフレームは、修理・塗装が依頼できる

→ 時間はややかかるが、折れても溶接してもらえる。

3・度数の強すぎる眼鏡をかけていると疲れやすい。

→ 0.9くらいまで見えるくらいの方が、手元の作業もしやすい。

4.レンズの縦幅が大きめを選んでおくと、そのままのフレームで遠近両用レンズが入れられる。

→ 40歳くらいから、サポート眼鏡を検討し始めるとよい。 

↑ こんな感じで、疲れ目検査、入念な視力検査をしてもらい、私の場合、疲れ目の診断が出て、度数を一段階落として、少し乱視を入れたレンズを処方してもらいました。

福井県鯖江市のメガネ fleaを購入!

いろいろ試着して、ピンときたのがflea(フリー)という日本のブランドの眼鏡。すごく細くて繊細そうですが、とても軽く、でもズレにくい眼鏡です。修理、塗装し直してもらえること、このくらいのフレーム大きさでも将来遠近両用にできるというのもポイントでした。

f:id:Nasumash:20210223212220p:plain

私はややタレ目なのですが、フレームがつり目っぽくなっているのと、ブルベの肌に馴染む紫色が気に入っています。

私のはf-54なので、多分これの色違い ↓

by カエレバ

フレームの印象があまり強すぎないので、素顔の感じに近いのが新鮮です。

眼鏡フレーム 22,000円

ブルーライト・曇り止め加工レンズ 16,000円

税込合計41,800円と私にしてはかなり高い買い物でしたが、念願の高級眼鏡の世界に足を踏み込めて、ウキウキしてます。

鯖江市の1億5千万円キャッシュバックキャンペーン

ちなみに、鯖江市の産地からのキャッシュバックキャンペーンというので、ラインペイで3,000円頂きました。

さらに、抽選で20,000円が当たる可能性も!!

このキャンペーンは、3月31日(上限15万人)までやっているそうなので、お早めに✨

私も2万円当たったら、もう一本メガネに買います。当たらないかぁ。

地味眼鏡の反動で、今度はアンバレンタインのような派手なの欲しいなと思ってます。

 

新作の曇り止め加工レンズ

私は度数が高くないので、最近出たばかりという曇り止め加工のされたレンズも選択できるということでお勧めされました。

ブルーライトカットは絶対と思っていましたが、マスクで曇る昨今、3,000円くらいの違いで勝手にくもり止めがつくならいいかなと試してみました。

f:id:Nasumash:20210225034732j:imagef:id:Nasumash:20210225034735j:image

Ultimax 3 as anti fog coat / SHOWA

曇り止め効果は1-2年だそうですが、自分で別に曇り止め塗るなら、いちいち塗らないといけないし、曇り止めも1,600円くらいだったので、お得かな?と思いました。

 

全く曇らないというわけではなく、水蒸気が一瞬起こって、すーっと抜けていく感じです。

初めはレンズが濡れた感じで視界が遮られ驚きましたが、普通のレンズと比べて、曇りの引きがとても早いです。

ただ、水で洗った後は拭き取りを念入りにやらないと綺麗ならない感じです。

我が家には、3歳5歳の子供がいるので、私も雨の日は傘をささずにレインコートだけということが多く、そういうときには、いつまでも水がレンズについて視界が悪いので使わない方がいいなと思いました。

 

壊れた眼鏡も再活用

料理の時は油が跳ねて、加工が早く取れると嫌なので、フレームが無事だったZoffのメガネに同じ度数のものを入れて、料理の時と子供と寝る直前はそちらを掛けています。

Zoffはいま、ブルーライト加工レンズが無料でつけられるのですが、お店の照明が黄色っぽく、まあいいかなと、ブルーライト30%カット(ほぼ透明)でなく、ブルーライト50%カットの結構黄色い眼鏡にしてしまいました。

家に帰ってから、ちょっと失敗したかも。。と思いました。50%カットはパソコン専用くらいの気持ちで選んだ方が良さそうです。レンズ交換3,000円のみで済んだのでいいのですが、早くもう一本眼鏡が欲しいです。😝

テラスメガネさん情報

テラスメガネさんのホームページはじっくり書かれていますが、最新の情報やお店の雰囲気を知りたい方は、インスタとTwitterを覗いてみるといいです💡

私は、眼鏡を購入して手に入れるまで、1か月かかりました。というのも、毎週金曜日が次男の預かりがありその日にしかいけなかったからですが。

1回目→お店を覗き、気に入ったフレームを見つける。

2回目→目の検査を受けて、支払い。

3回目→出来上がりまで10日待って受け取り。

という訳で、早く新しいメガネが欲しい人は、お店に行く前に検査の予約をしておくのがおすすめです。

twitterやインスタで、空き情報も発信されてます。電話してみてください。

テラスメガネ👓さいたま与野本町@あきこ (@terasumegane) | Twitter

https://www.instagram.com/terasu_megane/

 

 

ハンカチ新調と子育て中の失くしもの

フランスのテキスタイルブランド、ついにメジャーに?! 

社会人2年目くらいに出会い、そこからずっとファンのフランスの生地ブランドles toiles di soleil(レトワールデュソレイユ)。パリのお店にも行ったことがあるくらいファンです。

最近、その大好きなレトワールデュソレイユのタオルが公式HPのバレンタインセールで2枚以上購入で30%オフとなっており、4枚まとめ買いしました🥰

f:id:Nasumash:20210216183856j:image

by カエレバ

ここ数年は野球チームやミッフィーファンケルなど他企業とのコラボ展開が多くなったり、ロフトなどにもハンカチを置くようになったので、結構見たことのある人も多いかもしれません。個人的には、ロフトで見た時にはついにここまで来たか!と感激。

ちなみに、2015年にユニクロでコラボTシャツを作っていたのですが、それももちろん買いました!

 

ただ、鞄も布なのに、結構いい値段するのですが、硬い帆布生地のため、角が擦れて穴が開きやすいのがちょっと残念。。やはり一生ものはないですからね、仕方ないのですが、2-3年でちょっと見すぼらしくなってしまうのです。。

 

出産後から急激にモノを失くすように…

実は、5年前にもまとめて5枚買ったのに、どこかで無くしてしまって上の一枚のみ手元に残ってます。

私はかなり物持ちの良い方で、子供ができるまで、あんまり物をなくしたりしなかったけど、ここ5年は本当に物がなくなることが急激に増えました。

落とし物をしても、引き返したり、問い合わせをして結構戻ってきていたんだけど、子供が一緒だと、探しに戻るのも難しく、どこで落としたのかも分からないし、諦めてそのままというパターンとなります。

 

実はちょうど昨日も、幼稚園の帰りに寄ったショッピングモールで、ワイヤレスイヤホンを落として幼稚園まで引き返したんだけど、子供2人とも強風の中、歩いて着いてきてくれて、、、(まぁ、荷物は私が巨大リュック で全部まとめて背負ってましたが)

ああ、子育てもちょっと余裕出てきたんだなと、しみじみ。

このタオルハンカチ 、今度こそ無くさないように気をつけよう🥺

それにしても、乾燥機でこんなに縮んだのね。。

f:id:Nasumash:20210216183909j:image

まだまだ普通に使っていたけれど、よく見ると古いものはドラム式で痛ぶられて?穴が空いてました。

布が好き♡

他にもソレイアードとかの生地も好きで、雑ですが自分用にポーチや巾着などを作ったりしてます。自分の子供が女の子だったら、じゃんじゃん布買ってバッグやスカートくらいは作ったと思うのですが、2人とも男の子だったので電車や仮面ライダー柄ばかりでちょっと残念です。。(パンツやシャツを作るほどの気力はなし。)

f:id:Nasumash:20210217160320j:image

ソレイアード | SOULEIADO

そのうち、子供が小学生くらいになったらテーブルクロスを敷いたり、椅子も好きな柄の布でカバーを作ったりしたいなと思ってます。

 

 ◆この記事が気に入った人へのおすすめ記事

nasumash.hatenablog.com

nasumash.hatenablog.com

nasumash.hatenablog.com

nasumash.hatenablog.com

nasumash.hatenablog.com

nasumash.hatenablog.com

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ